富士山
- 2006/07/16
- 13:23

日本人なら知らない人がいない富士山。実に綺麗な山ですね。大阪からですと少し遠いですが、富士山にMTBで挑戦してみるのも、かなり面白いものがあります。ただ、超ハ-ドで危険も伴いますので、体力に自信のない方や、ダウンヒルに自信がない人は辞めたほうがいいかもです。 私も一度しか上った事はないですが、その時は若かりし高校の頃で、大阪より自走し、毎日200km程度走り、5日で往復1000km走って、富士山に...
金剛山
- 2006/07/16
- 13:03

MTBライダ-必見?のコ-スを^^大阪人なら知らない人はいない金剛山。小学校の遠足などで必ず一度は上ったことがあるはず。金剛山へは、河内長野の駅から国道310号線を使い、千早赤阪から金剛ロ-プウェイの方向に。もちろん、その辺りまではほとんどの方がご存知だと思います。ロ-プウェイまではロ-ドでも、車も比較的少なく上りもそこそこあるので、いい練習コ-スになります。今日のご紹介は、金剛山までの山頂登山道...
和泉葛城山~本谷林道
- 2006/07/13
- 12:20

またまたオススメコ-スのご案内。今回も峠です。けどどちらかと言うとMTBライダ-にオススメのコ-スです。和泉葛城山へ上るコ-スと、その葛城山山頂の少し手前から伸びてる林道です。まず、国道170号線を熊取方面に走ります。すると内畑町の交差点があるので、それを左折。そのまま突き当りまで行くと、牛滝の集落があるのですが、その手前を右折します。それまでもダラダラと坂道が続きますが、右折してからが本格的な坂...
国道308号線 暗峠(くらがりとうげ)
- 2006/07/12
- 11:51
と言う事で、早速オススメの自転車コ-スを!いろいろあるのですが、ちょこちょこご紹介していきますね。さて今日のご紹介はヒルクライマ-には必見?(笑)の激坂のコ-スを。大阪の生駒の麓から出てる道なのですが、国道170号線(外環)を北上すると、新石切の手前に308号線が通ってます。これは奈良県側に抜けれる道なのですが、国道でありながら車も通れるか怪しい道もあるようなコ-スです。ただここは結構有名で国道な...