5月8日 そして色々・・・。
- 2014/05/08
- 23:12
今日は昨日と違い、朝から修理&納車が多く、組みたてが全然進まず結局は1台しか組めず・・・。
TCR SLR2を納車したり、その他色々とご注文頂きました。ありがとうございます(^_^)
この時期になってなぜかご注文頂き、まだ入荷していないスポーツ車(基本はジャイアント)が数十台にたまってきました・・・。
なぜこの時期に・・・。
今までは在庫もタップリだったので結構すぐに納車できてたのが、ここに来て在庫がかなり少なくなってきてる影響もあり、納期もどんどん遅くなり、今ご予約頂いても8月とかの車種も結構あったりします。
完売の商品も結構出てきており、DEFY4などは全サイズ全色完売だし、ロード系は完売の車種が多く、当店でも店頭にはFELTとDEFY3のみ・・・。少なすぎなのですが、仕入れたくて物がない状況で・・・。
今年は去年よりも減るのが早いような・・・。
そして今日もマトリックスの安原監督と、元マトリックスの選手が一瞬ご来店(*^_^*)
ありがとうござます(*^_^*)
そして前使ってたヘルメットが少し割れたり劣化してたので、新しいヘルメットを投入しました(*^_^*)

手前が新しく投入したOGKカブトのレジモスです。
はい!同じカラー、同じモデルです。
右のが私ので左は嫁ので、奥に置いてるのが今まで被ってたヘルメットです。
3年ほど、きっちりと頭を守ってくれました(*^_^*)
このヘルメットのカラーはマトリックスのオリジナルカラーなので非売品ですが、やはり同じヘルメットでも新品を被ると全然違うものですね。(*^_^*)
同じヘルメットですが、フィット感が3割増しになった感じがします(*^_^*)
そして今日はこれが届きました(*^_^*)

油なしで揚げ物が出来るフィリップスのノンフライヤーです(*^_^*)
普通に買えば3万円前後はすると思うのですが、なかなか買えない金額なので、今回はJCB THE CLASSのメンバーズセレクションでのもらい物です。
いつも東京の高島屋の法人事業部から送られてきます。
去年はケルヒャーの高圧洗浄機、一昨年は有名メーカーの圧力鍋、3年前はIHのホットプレートでした・・・・。
なんか家で使うものしか頼んでないなぁ~。
多分明日の夕食はこれでから揚げのはずです・・・(笑)
そして、今日は嫁の自転車のライトを変更しました。
今までは250ルーメンの「キャットアイ HL-EL620RC(ナノショット) バッテリーライト」を使用してましたが、もう少し明るいのをって事で600ルーメン、5000カンデラを誇る「キャットアイ HL-EL625RC(ナノショット+) バッテリーライト」を装備しました(*^_^*)

これで僕が使ってる「キャットアイ HL-EL1000RC(VOLT1200) 充電式ライト」と合わせて2台並んでたら1800ルーメンです(笑)
今日使ってみたのですが、個体差がありますが、キャットアイ HL-EL625RC(ナノショット+) バッテリーライトのほうが照射してる部分は白いですね~。
なので照らせてる部分の面積はキャットアイ HL-EL1000RC(VOLT1200) 充電式ライトのほうが広いですが、比べるとちょっとキャットアイ HL-EL1000RC(VOLT1200) 充電式ライトのほうが黄色っぽい色なので、キャットアイ HL-EL625RC(ナノショット+) バッテリーライトのほうがLEDらしいまっ白な色です。
そして今日思いました。後ろに着かれたらバックミラーごしで眩しい・・・・。視認性抜群です(*^_^*)
さて明日は今日組めなかった自転車の組みたての残りと、再びご注文頂いてる自転車が入荷するので組み立てに追われると思います。
さてさて・・・・。5月19日と20日・・・・。20日はツアーオブジャパン美濃をどうしようか・・・と・・・・。
あ、それと今日知りました!
今週末に関西サイクルスポーツセンターである西日本実業団トラックですが、あの深谷選手が出るそうな・・・・。
深谷選手とはS級の中でもトップの中のトップ!S級S班の選手でもう半端なく強い物凄い選手です。
もちろん日本代表。
こんな選手が西日本実業団走っても良いの?????ってレベルで、深谷選手とスプリントの対戦なったら・・・勝てる訳ないやん・・・。
深谷選手は200mハロンは関西サイクルスポーツセンターでも10秒5くらいは出すでしょう・・・。
それ以外のメンバーは競輪選手以外だと、11秒2~3くらいじゃないですかね・・・。
あ~~~見に行きたいなぁ~~~!!!
けど無理かぁ~~~~。(ー_ー)!!
今日もありがとうございました(*^_^*)
TCR SLR2を納車したり、その他色々とご注文頂きました。ありがとうございます(^_^)
この時期になってなぜかご注文頂き、まだ入荷していないスポーツ車(基本はジャイアント)が数十台にたまってきました・・・。
なぜこの時期に・・・。
今までは在庫もタップリだったので結構すぐに納車できてたのが、ここに来て在庫がかなり少なくなってきてる影響もあり、納期もどんどん遅くなり、今ご予約頂いても8月とかの車種も結構あったりします。
完売の商品も結構出てきており、DEFY4などは全サイズ全色完売だし、ロード系は完売の車種が多く、当店でも店頭にはFELTとDEFY3のみ・・・。少なすぎなのですが、仕入れたくて物がない状況で・・・。
今年は去年よりも減るのが早いような・・・。
そして今日もマトリックスの安原監督と、元マトリックスの選手が一瞬ご来店(*^_^*)
ありがとうござます(*^_^*)
そして前使ってたヘルメットが少し割れたり劣化してたので、新しいヘルメットを投入しました(*^_^*)

手前が新しく投入したOGKカブトのレジモスです。
はい!同じカラー、同じモデルです。
右のが私ので左は嫁ので、奥に置いてるのが今まで被ってたヘルメットです。
3年ほど、きっちりと頭を守ってくれました(*^_^*)
このヘルメットのカラーはマトリックスのオリジナルカラーなので非売品ですが、やはり同じヘルメットでも新品を被ると全然違うものですね。(*^_^*)
同じヘルメットですが、フィット感が3割増しになった感じがします(*^_^*)
そして今日はこれが届きました(*^_^*)

油なしで揚げ物が出来るフィリップスのノンフライヤーです(*^_^*)
普通に買えば3万円前後はすると思うのですが、なかなか買えない金額なので、今回はJCB THE CLASSのメンバーズセレクションでのもらい物です。
いつも東京の高島屋の法人事業部から送られてきます。
去年はケルヒャーの高圧洗浄機、一昨年は有名メーカーの圧力鍋、3年前はIHのホットプレートでした・・・・。
なんか家で使うものしか頼んでないなぁ~。
多分明日の夕食はこれでから揚げのはずです・・・(笑)
そして、今日は嫁の自転車のライトを変更しました。
今までは250ルーメンの「キャットアイ HL-EL620RC(ナノショット) バッテリーライト」を使用してましたが、もう少し明るいのをって事で600ルーメン、5000カンデラを誇る「キャットアイ HL-EL625RC(ナノショット+) バッテリーライト」を装備しました(*^_^*)

これで僕が使ってる「キャットアイ HL-EL1000RC(VOLT1200) 充電式ライト」と合わせて2台並んでたら1800ルーメンです(笑)
今日使ってみたのですが、個体差がありますが、キャットアイ HL-EL625RC(ナノショット+) バッテリーライトのほうが照射してる部分は白いですね~。
なので照らせてる部分の面積はキャットアイ HL-EL1000RC(VOLT1200) 充電式ライトのほうが広いですが、比べるとちょっとキャットアイ HL-EL1000RC(VOLT1200) 充電式ライトのほうが黄色っぽい色なので、キャットアイ HL-EL625RC(ナノショット+) バッテリーライトのほうがLEDらしいまっ白な色です。
そして今日思いました。後ろに着かれたらバックミラーごしで眩しい・・・・。視認性抜群です(*^_^*)
さて明日は今日組めなかった自転車の組みたての残りと、再びご注文頂いてる自転車が入荷するので組み立てに追われると思います。
さてさて・・・・。5月19日と20日・・・・。20日はツアーオブジャパン美濃をどうしようか・・・と・・・・。
あ、それと今日知りました!
今週末に関西サイクルスポーツセンターである西日本実業団トラックですが、あの深谷選手が出るそうな・・・・。
深谷選手とはS級の中でもトップの中のトップ!S級S班の選手でもう半端なく強い物凄い選手です。
もちろん日本代表。
こんな選手が西日本実業団走っても良いの?????ってレベルで、深谷選手とスプリントの対戦なったら・・・勝てる訳ないやん・・・。
深谷選手は200mハロンは関西サイクルスポーツセンターでも10秒5くらいは出すでしょう・・・。
それ以外のメンバーは競輪選手以外だと、11秒2~3くらいじゃないですかね・・・。
あ~~~見に行きたいなぁ~~~!!!
けど無理かぁ~~~~。(ー_ー)!!
今日もありがとうございました(*^_^*)
- 関連記事
-
- 5月10日 (2014/05/10)
- 5月9日&フィリップス ノンフライヤー・・・など (2014/05/09)
- 5月8日 そして色々・・・。 (2014/05/08)
- 5月7日 (2014/05/07)
- 実験?テスト? (2014/05/07)