3月23日&ディスニー・・・クラブ33。
- 2015/03/23
- 21:42
今日は朝からMTBの整備を(#^.^#)

サスペンションを交換します。

上が最初についてたサスで下が交換するFOXのサスです。

完成です(#^.^#)

で、もう1台のMTBのブリーティングして、その後はママチャリを5台ほど組んだくらいで今日はのんびりでした。
で今日は年に1度の楽しみのこの子が届きました(#^.^#)

今年は何にしようかな~って悩む所ですが、去年はフィリップスの熱風で油なしでから揚げなどができるノンフライヤー、その前の年はケルヒャーの高圧洗浄機、その前はIHのホットプレート、その前は有名メーカーの圧力鍋・・・って思ったらキッチン用品多いなぁ~って思いながら、今年もキッチン用品で「遠赤外線ロースター ザイクル」かな~って思ってたんです。

しかし、ぼぉ~って見てると・・・。

ディスニーのパスポートとペアランチ券???
今までもずっとあったものの、ディズニーで遠いし、ランチだけもなぁ~って思いパスしてたのですが、よく見ると、
ワールドバザール内の指定レストランと書いてるではありませんか!!!
ワールドバザール内にあるレストランでコース料理が食べれるのは「レストラン北斎」と・・・もう一軒・・・。
そうです。当然ながら非公式なので、HPにもどこにも掲載されてませんが、会員制のフレンチレストランの「クラブ33」と言うのがあります。
ここは知る人ぞ知る?都市伝説としてもテレビでも囁かれた事のある会員制のレストランです。
東京ディズニーランド内では、アルコール販売は一切してないのは有名な話で、ディズニーでお酒を飲みたければ、ディズニーシーに行かないと飲めないんです。
しかし!!!なんと、このクラブ33ではお酒が飲めるんです。
もちろん、ここのレストランは公式にも非公開の場所なので、どこにも載ってませんが様々なお酒が飲めるそうです。
と書きながらも、僕はお酒があまり飲めない人ですが・・・・。
クラブ33の存在は前から知ってるものの、ここに入れるのは政治家とかオリエンタルランドの株主の一部とか、ディズニー関連の仕事をした事のある有名な芸能人のみと言われており、ここの会員になればクラブ33をいつでも利用できるのは当然ながら、すべてのアトラクションも待ち時間無しで乗れるというんです。
そして駐車場も特別な場所に案内され、めっちゃくちゃ近い場所に専用駐車場があるんです。
そして、クラブ33で誕生日限定?の12.000円?のディナーコースで頼むと、自分だけの為にミッキーがお祝いをしてくれるんです。
そして噂では会員になるには数百万円かかるとか、様々な都市伝説が流れてます。
僕ら一般人には全くわからない話です。
そして、10年ほどは会員の募集はなかったそうなのですが、1~2年前に会員の募集が開始されたそうですが、これも都市伝説ですが、あっという間に予約が埋まり、会員になるのに14年待ちなんだそうです。
まあ、僕ら一般人には全くわからない世界ですが、もしやと思い、聞いてみました。
僕「ちょっとお伺いしたいのですが、メンバーズセレクションに記載されてるペアランチとペアパスポートの件ですが、指定のレストランとの記載がありますが、これはどこのレストランでしょうか?」
デスク「こちらはワールドバザール内に会員制のレストランがございまして・・・」
僕「会員制???クラブ33ですか???( ゚Д゚)」
デスク「左様でございます。よくご存じのようで・・・」
で予約の方法など、混み具合なども説明して頂いて、去年に関しては6月の段階で翌年の3月まで予約が埋まったそうな・・・。
ってか、これでクラブ33・・・と言ってもランチだけですが、もっと早く知ってたら、もっと早く申し込んでたかも・・・。
ん~ディズニー好きな自分としては行きたい・・・。けど、店の休みがなぁ~。
じっくり悩みます(*´з`)
今日もありがとうございました(#^.^#)

サスペンションを交換します。

上が最初についてたサスで下が交換するFOXのサスです。

完成です(#^.^#)

で、もう1台のMTBのブリーティングして、その後はママチャリを5台ほど組んだくらいで今日はのんびりでした。
で今日は年に1度の楽しみのこの子が届きました(#^.^#)

今年は何にしようかな~って悩む所ですが、去年はフィリップスの熱風で油なしでから揚げなどができるノンフライヤー、その前の年はケルヒャーの高圧洗浄機、その前はIHのホットプレート、その前は有名メーカーの圧力鍋・・・って思ったらキッチン用品多いなぁ~って思いながら、今年もキッチン用品で「遠赤外線ロースター ザイクル」かな~って思ってたんです。

しかし、ぼぉ~って見てると・・・。

ディスニーのパスポートとペアランチ券???
今までもずっとあったものの、ディズニーで遠いし、ランチだけもなぁ~って思いパスしてたのですが、よく見ると、
ワールドバザール内の指定レストランと書いてるではありませんか!!!
ワールドバザール内にあるレストランでコース料理が食べれるのは「レストラン北斎」と・・・もう一軒・・・。
そうです。当然ながら非公式なので、HPにもどこにも掲載されてませんが、会員制のフレンチレストランの「クラブ33」と言うのがあります。
ここは知る人ぞ知る?都市伝説としてもテレビでも囁かれた事のある会員制のレストランです。
東京ディズニーランド内では、アルコール販売は一切してないのは有名な話で、ディズニーでお酒を飲みたければ、ディズニーシーに行かないと飲めないんです。
しかし!!!なんと、このクラブ33ではお酒が飲めるんです。
もちろん、ここのレストランは公式にも非公開の場所なので、どこにも載ってませんが様々なお酒が飲めるそうです。
と書きながらも、僕はお酒があまり飲めない人ですが・・・・。
クラブ33の存在は前から知ってるものの、ここに入れるのは政治家とかオリエンタルランドの株主の一部とか、ディズニー関連の仕事をした事のある有名な芸能人のみと言われており、ここの会員になればクラブ33をいつでも利用できるのは当然ながら、すべてのアトラクションも待ち時間無しで乗れるというんです。
そして駐車場も特別な場所に案内され、めっちゃくちゃ近い場所に専用駐車場があるんです。
そして、クラブ33で誕生日限定?の12.000円?のディナーコースで頼むと、自分だけの為にミッキーがお祝いをしてくれるんです。
そして噂では会員になるには数百万円かかるとか、様々な都市伝説が流れてます。
僕ら一般人には全くわからない話です。
そして、10年ほどは会員の募集はなかったそうなのですが、1~2年前に会員の募集が開始されたそうですが、これも都市伝説ですが、あっという間に予約が埋まり、会員になるのに14年待ちなんだそうです。
まあ、僕ら一般人には全くわからない世界ですが、もしやと思い、聞いてみました。
僕「ちょっとお伺いしたいのですが、メンバーズセレクションに記載されてるペアランチとペアパスポートの件ですが、指定のレストランとの記載がありますが、これはどこのレストランでしょうか?」
デスク「こちらはワールドバザール内に会員制のレストランがございまして・・・」
僕「会員制???クラブ33ですか???( ゚Д゚)」
デスク「左様でございます。よくご存じのようで・・・」
で予約の方法など、混み具合なども説明して頂いて、去年に関しては6月の段階で翌年の3月まで予約が埋まったそうな・・・。
ってか、これでクラブ33・・・と言ってもランチだけですが、もっと早く知ってたら、もっと早く申し込んでたかも・・・。
ん~ディズニー好きな自分としては行きたい・・・。けど、店の休みがなぁ~。
じっくり悩みます(*´з`)
今日もありがとうございました(#^.^#)
- 関連記事
-
- 3月25日 (2015/03/25)
- 3月24日 (2015/03/24)
- 3月23日&ディスニー・・・クラブ33。 (2015/03/23)
- 3月22日 (2015/03/22)
- 3月21日 (2015/03/21)