記事一覧

バタバタからの土井選手とホセと金子選手と監督

今日は暖かい1日でしたね。

今日は午前中は暇だったので、あれ~天気が良いのに暇なのかな~って思ってたら、お昼前からバタバタし出して、修理が色々と、ロードバイクをご注文頂いたり色々で、お昼ご飯を食べれたのは3時になってからでした。

その後もバタバタと。ありがとうございました(#^.^#)

そして、いつものようにマトリックスパワータグのチームオフィスへ。

土井選手が明日サイクルモードに行くのと、日曜日ははりちゅうエンデューロも走るとの事なので、土井選手の自転車を洗車。







そして金子選手の自転車を・・・。これは完全にうっかりと言うか何してるねん!って感じだった・・・。(=゚ω゚)ノ

そして安原監督の自転車をヤスリでゴリゴリと削り・・・、スピードセンサーを取り付けて・・・。

でホセがポジション見てほしいって事で、サドルの位置などを調整。
BBからサドル上部まで736mm、BBからサドルの後退量が52mm、サドル先端からステム真ん中(ハンドル部分)まで511mmでセッティング。

今年はホセはフレームを1サイズ上げたので、微妙にあってなかったって事だったんですが、実際に動かしたのは、サドルを1~2mm下げて、サドルを2mm前にしただけなんですけどね(^ω^)
その1mmとか2mmが重要みたいです。

きっと僕ならその違いはわからないと思いますが一流選手は自分の数字をしっかりと持ってるので、ホセも自分のパソコンに細かい寸法がきっちりと入っており、それ以外の数値もギッチリ。
流石です!

さて明日も張り切って営業です。

え???ついに9100系のDURA-ACEが発表された????


今日もありがとうございました(#^.^#)



関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ