バタバタからの土井選手とホセと金子選手と監督
- 2016/03/04
- 22:57
今日は暖かい1日でしたね。
今日は午前中は暇だったので、あれ~天気が良いのに暇なのかな~って思ってたら、お昼前からバタバタし出して、修理が色々と、ロードバイクをご注文頂いたり色々で、お昼ご飯を食べれたのは3時になってからでした。
その後もバタバタと。ありがとうございました(#^.^#)
そして、いつものようにマトリックスパワータグのチームオフィスへ。
土井選手が明日サイクルモードに行くのと、日曜日ははりちゅうエンデューロも走るとの事なので、土井選手の自転車を洗車。



そして金子選手の自転車を・・・。これは完全にうっかりと言うか何してるねん!って感じだった・・・。(=゚ω゚)ノ
そして安原監督の自転車をヤスリでゴリゴリと削り・・・、スピードセンサーを取り付けて・・・。
でホセがポジション見てほしいって事で、サドルの位置などを調整。
BBからサドル上部まで736mm、BBからサドルの後退量が52mm、サドル先端からステム真ん中(ハンドル部分)まで511mmでセッティング。
今年はホセはフレームを1サイズ上げたので、微妙にあってなかったって事だったんですが、実際に動かしたのは、サドルを1~2mm下げて、サドルを2mm前にしただけなんですけどね(^ω^)
その1mmとか2mmが重要みたいです。
きっと僕ならその違いはわからないと思いますが一流選手は自分の数字をしっかりと持ってるので、ホセも自分のパソコンに細かい寸法がきっちりと入っており、それ以外の数値もギッチリ。
流石です!
さて明日も張り切って営業です。
え???ついに9100系のDURA-ACEが発表された????
今日もありがとうございました(#^.^#)
今日は午前中は暇だったので、あれ~天気が良いのに暇なのかな~って思ってたら、お昼前からバタバタし出して、修理が色々と、ロードバイクをご注文頂いたり色々で、お昼ご飯を食べれたのは3時になってからでした。
その後もバタバタと。ありがとうございました(#^.^#)
そして、いつものようにマトリックスパワータグのチームオフィスへ。
土井選手が明日サイクルモードに行くのと、日曜日ははりちゅうエンデューロも走るとの事なので、土井選手の自転車を洗車。



そして金子選手の自転車を・・・。これは完全にうっかりと言うか何してるねん!って感じだった・・・。(=゚ω゚)ノ
そして安原監督の自転車をヤスリでゴリゴリと削り・・・、スピードセンサーを取り付けて・・・。
でホセがポジション見てほしいって事で、サドルの位置などを調整。
BBからサドル上部まで736mm、BBからサドルの後退量が52mm、サドル先端からステム真ん中(ハンドル部分)まで511mmでセッティング。
今年はホセはフレームを1サイズ上げたので、微妙にあってなかったって事だったんですが、実際に動かしたのは、サドルを1~2mm下げて、サドルを2mm前にしただけなんですけどね(^ω^)
その1mmとか2mmが重要みたいです。
きっと僕ならその違いはわからないと思いますが一流選手は自分の数字をしっかりと持ってるので、ホセも自分のパソコンに細かい寸法がきっちりと入っており、それ以外の数値もギッチリ。
流石です!
さて明日も張り切って営業です。
え???ついに9100系のDURA-ACEが発表された????
今日もありがとうございました(#^.^#)
- 関連記事
-
- サイクルモード (2016/03/06)
- 春か!!! (2016/03/05)
- バタバタからの土井選手とホセと金子選手と監督 (2016/03/04)
- 納期がぁ~。 (2016/03/02)
- 4年に1回の2月29日だから、最大70%OFF!!! その① (2016/02/29)