記事一覧

痛み止めからの

昨日は修理でお預かりしてた自転車の内臓ケーブルを通す際、フレーム内でワイヤーが重ならないようにかがんで、首をかしげて覗き込んでたのですが、その態勢が悪かったのかだんだん首に痛みが走り、店閉めるあたりはかなり痛くなり、その後頼んでたFOCUS CAYOを引き取りに嫁の運転で行ったのですが、その頃には車にも一人で乗り込めない状況に。

そして何とか帰って来たのですが、もう家の中で「痛い痛い」って叫んでました。

真面目に夜間救急の病院に行こうと思ったのですが、とにかくそこから動くのもきつかったので、湿布を貼り痛み止めを飲んで寝ました。
しかし、痛くてあまり寝れないまま、起床。

だけど湿布が効いたのか、痛み止めが効いてるのかかなりましになりました。

沢山の心配メール頂きありがとうございました。

昨日は動いたら痛くて一人でトイレも行けない状態だったので、かなり復活しました(#^.^#)


で、やらないと駄目な仕事がたまりまくってて、全然追いついておりません・・・。

朝から組み立てと修理に追われ、今日もあっという間に1日が・・・。

月曜日にマトリックスパワータグの安原監督からある自転車の組み立てのご依頼を受けるも、取り掛かれる暇も未だになく、明日も明後日も組めそうにない・・・。

「監督からなるべく早くね」ってサインまで書いて頂いてるのに・・・。

普段なら3時間もあればちゃちゃっと組むのですが、その暇がない・・・。

監督、もうしばらくお待ちくださませ。

まだまだ首が痛いので、どうも作業効率が悪いですが、こつこつこなしていきます。

明日も組み立てに追われます。

で、今日も色々とご注文頂きありがとうございます。

この前まで暇してる事多かったですが、急にバッタバタと・・・。

ありがとうございます。明日以降も頑張りますよ~(^○^)



関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ