記事一覧

定休日からの・・・サングラスなど。

今日は定休日。

安定の朝からロイヤルホストでモーニング。

その後はマトリックスパワータグのチームオフィスへ。

近谷選手のポジション合わせをしてから、バーテープを巻き、タイヤを張り替え。
そして東京に帰るにあたり箱に詰めて準備。

その後、近谷選手と昼食を食べに行き、色々話を聞けて良かったです(#^.^#)

その後は近くに出来たイオンモールが気になってたので行ったのです。

すると途中で、前から「南船場スポーツサロン眼’z」さんにお願いしてた嫁の度付きのサングラスが出来上がったと連絡を頂いたので、急きょ引き取りに行くことに(#^.^#)
嫁は目がかなり悪いので、かなりきつめの度付きのサングラスになります。

そして出来上がったサングラスがこれ!
オークリーのサングラスで、かなりの度が入ったもので、2時間近くかけて色々と目に合わせてチェックして頂いたので、かなりいいサングラスが出来上がりました(#^.^#)

そして僕も車を運転する際などに使用するサングラスが欲しかったので、眼’zさんにお願いして、色々と探し、良いのがあったので、お願いしてきました(^○^)

サングラスのフレームはオークリーの新型?

かなり軽量で視界が広く掛け心地が良いモデルです。

そしてレンズはTALEXの偏光レンズ。
http://www.talex.co.jp/driving

このレンズやばいですよ!めっちゃ良いです!

ホームページからの写真ですが、こんな具合。

上の写真をご覧ください。裸眼で見た運転席からの視界と"ザ・レンズTALEX"をかけたときの視界の違いは一目瞭然。ダッシュボードのテカリやフロントガラスの映り込みが完全に消え、路面の照り返しもすっきりクリアーになっていることにお気づきでしょう。こうした効果の裏付けとして、大阪市立大学大学院医学研究チームとの共同研究により、「疲労予防効果が顕著である」と実証され、また、大阪市営バス運転手による検証実験が行われるなど、"ザ・レンズTALEX"の実力は様々な分野で注目を集めています。

実際に見たら、目から鱗。

めっちゃ目が疲れなくて見やすいんです。

これのグレー系のレンズにシルバー系のコーティングをしてもらうことに。

出来上がりが楽しみです(^○^)


さて明日から再び張り切って営業です。

また宜しくお願い致します。(#^.^#)



関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ