ジャイアント展示会前のスマホな一コマ
- 2016/09/12
- 00:02
話が長くなります・・・。
ちょっと前の話で、自転車とは関係のない話なのですが、ジャイアントの展示会が8月31日に横浜であり、8月30日に横浜に向けて出発したのですが、8月28日にスマホの汚れが気になり、掃除をしたのです。
正確に言うと、防水スマホなので、今まで汚れが酷い時は水洗いしてたのです。
そして今までも何度も水洗いしてて問題無かったので、8月28日に水洗いして、その後お客様がバタバタしてその時は気付かなかったのですが、その日の夜、配達に行きスマホの画面を見ると・・・・、あれ????
なんじゃこりゃ~~~。

なんか変なのが居てる。
ってか水が入ってシミ?みたいになってて、時間がたつにつれてなんか線みたいなのも出てくるようになり、展示会で写真も撮らないと駄目だし、こりゃ駄目だって事になり展示会出発の前日の朝、ドコモショップに電話し、新しいスマホの在庫があるのを確認し、店が終わってから買いに行ってきました。
その為、その日は少しだけ早く店を閉めさせて頂きました。
で店からも家からも近いアリオ鳳店の中にあるドコモショップ。
到着し、機種変更の受付を。
待ってる間にアンケートにご記入くださいと。
男性の店員さんがやってきて機種はお決まりですか?・・・と。
僕:ギャラクシーS7エッジにしようかと思ってます。
店員さん:それに決めた理由とかありますか?
僕:いや、デザインとカメラが良さそうなので
店員さん:あ、カメラ重視なら、Xperiaのほうが良いですよ。
ちなみにギャラクシーS7エッジは一眼カメラに使われているデュアルピクセル技術をスマホのカメラで初めて搭載し、F値も1.7と言う明るいレンズを搭載したモデルなんです。

僕:いえ、ギャラクシーで良いです。
店員さん:かしこまりました。
で待つこと30分
カウンターに通されて、最初は男の店員さんが対応。
店員さん:機種はお決まりですか?
僕:ギャラクシーS7のホワイトで。
店員さん:それにした理由は何かありますか?
・
・
・
とまた同じ質問をされ、再びXperiaを進められ・・・。
僕:いえ、ギャラクシーS7で良いです!!!
そして、
アンケートに記入した家とかでネットとかについての質問があり、素直に書いてたら、
店員さん:ネットのプロバイダーをドコモと請求をまとめたら毎月1.500円ほど特になります。手続きとか、手数料とか設定の変更とか何もいりません。
僕:少しでも手続きとかあったら面倒なので要らないのですが、何もいらないんだったら、お願いします。・・・と。
店員:かしこまりました。
と。ここまでは良かったのですが・・・。
そこから女性の店員さんに代わり、
女性店員さん:機種はギャラクシーS7で宜しいですか?
それに決めた理由は・・・・と、またまた同じ質問をされ、3回目になり、少しだけイライラしてきて。
僕:いえ、ギャラクシーで良いです!
女性店員さん:本当に良いですか?Xperiaのほうが倍ほど性能良いですよ!
僕:(心の声)あの~~~僕、今ギャラクシーを買おうとしてるのに、ギャラクシーのほうが性能が半分って言いたいのですか???と、普段はそんな事でイライラしないのですが、結構イライラと。
何度も言いますが、ギャラクシーで良いです!!!!
と。
女性店員さん:かしこまりました。
でて続きを進めて行き、
女性店員さん:データをバックアップの際に今のスマホのデータをサーバーにバックアップするので、パスワードを入力してくださいと、女性店員さん。
パスワードは数字の4ケタです。
僕:わかりました。じゃあ、きっとこの番号だな・・・。あれ・・・。出来ない。じゃあ、これか・・・。あれこれも無理・・・。
何となく覚えのある番号、数字4ケタで入力するも、全然駄目。
女性店員さんに、本当に数字の4ケタですか?
と聞くも、数字の4ケタです・・・。と。
そして、色々試すも全然無理。
まさかとは思い、覚えのある、英字10ケタ程度+数字数ケタの組み合わせでパスワードを入力すると、なんと見事に合致。
僕:あら~。店員さん、数字4ケタ違いましたよ。
って言ったら、
女性店員さん:おかしいですね。そんなの初めて聞きました。
おいおいおい。もう少しで電話帳とかのバックアップも出来ない所でした。
まあ、出来たからいいか・・・と思い、次にインターネット料金をまとめる説明に入り、
女性店員さん:これに切り替える為の手数料が3.240円で、途中で解約の場合の手数料が数万円かかりますのでご注意ください。それと、まれにこれに切り替えた事により、プリンターなどの周辺機器の設定変更が必要になったり、使えなくなる可能性が御座いますので、ご了承くださいませ。
僕:ええええ?最初に聞いた話と違うんですが???最初に説明した男性店員さんお願いします。
そして、男性店員さんに変わり、説明してない事を認め、プロバイダーをまとめるってのはいらないので、そのままで大丈夫です。
となり、やっとこさ新しいスマホを手にするのでありました。

と、展示会の出発前にバタバタとあったのですが、スマホを買い替えたお蔭で、写真を綺麗に取れたのでありました。
しかし、来年の教訓。スマホはこれで良いけど、ミラーレスカメラではなくて、一眼レフカメラを持って行ったほうがやはりいい写真は撮れるなぁ~っと、シマノの展示会で一眼レフを使って思ったのでありました。
ちょっと前の話で、自転車とは関係のない話なのですが、ジャイアントの展示会が8月31日に横浜であり、8月30日に横浜に向けて出発したのですが、8月28日にスマホの汚れが気になり、掃除をしたのです。
正確に言うと、防水スマホなので、今まで汚れが酷い時は水洗いしてたのです。
そして今までも何度も水洗いしてて問題無かったので、8月28日に水洗いして、その後お客様がバタバタしてその時は気付かなかったのですが、その日の夜、配達に行きスマホの画面を見ると・・・・、あれ????
なんじゃこりゃ~~~。

なんか変なのが居てる。
ってか水が入ってシミ?みたいになってて、時間がたつにつれてなんか線みたいなのも出てくるようになり、展示会で写真も撮らないと駄目だし、こりゃ駄目だって事になり展示会出発の前日の朝、ドコモショップに電話し、新しいスマホの在庫があるのを確認し、店が終わってから買いに行ってきました。
その為、その日は少しだけ早く店を閉めさせて頂きました。
で店からも家からも近いアリオ鳳店の中にあるドコモショップ。
到着し、機種変更の受付を。
待ってる間にアンケートにご記入くださいと。
男性の店員さんがやってきて機種はお決まりですか?・・・と。
僕:ギャラクシーS7エッジにしようかと思ってます。
店員さん:それに決めた理由とかありますか?
僕:いや、デザインとカメラが良さそうなので
店員さん:あ、カメラ重視なら、Xperiaのほうが良いですよ。
ちなみにギャラクシーS7エッジは一眼カメラに使われているデュアルピクセル技術をスマホのカメラで初めて搭載し、F値も1.7と言う明るいレンズを搭載したモデルなんです。

僕:いえ、ギャラクシーで良いです。
店員さん:かしこまりました。
で待つこと30分
カウンターに通されて、最初は男の店員さんが対応。
店員さん:機種はお決まりですか?
僕:ギャラクシーS7のホワイトで。
店員さん:それにした理由は何かありますか?
・
・
・
とまた同じ質問をされ、再びXperiaを進められ・・・。
僕:いえ、ギャラクシーS7で良いです!!!
そして、
アンケートに記入した家とかでネットとかについての質問があり、素直に書いてたら、
店員さん:ネットのプロバイダーをドコモと請求をまとめたら毎月1.500円ほど特になります。手続きとか、手数料とか設定の変更とか何もいりません。
僕:少しでも手続きとかあったら面倒なので要らないのですが、何もいらないんだったら、お願いします。・・・と。
店員:かしこまりました。
と。ここまでは良かったのですが・・・。
そこから女性の店員さんに代わり、
女性店員さん:機種はギャラクシーS7で宜しいですか?
それに決めた理由は・・・・と、またまた同じ質問をされ、3回目になり、少しだけイライラしてきて。
僕:いえ、ギャラクシーで良いです!
女性店員さん:本当に良いですか?Xperiaのほうが倍ほど性能良いですよ!
僕:(心の声)あの~~~僕、今ギャラクシーを買おうとしてるのに、ギャラクシーのほうが性能が半分って言いたいのですか???と、普段はそんな事でイライラしないのですが、結構イライラと。
何度も言いますが、ギャラクシーで良いです!!!!
と。
女性店員さん:かしこまりました。
でて続きを進めて行き、
女性店員さん:データをバックアップの際に今のスマホのデータをサーバーにバックアップするので、パスワードを入力してくださいと、女性店員さん。
パスワードは数字の4ケタです。
僕:わかりました。じゃあ、きっとこの番号だな・・・。あれ・・・。出来ない。じゃあ、これか・・・。あれこれも無理・・・。
何となく覚えのある番号、数字4ケタで入力するも、全然駄目。
女性店員さんに、本当に数字の4ケタですか?
と聞くも、数字の4ケタです・・・。と。
そして、色々試すも全然無理。
まさかとは思い、覚えのある、英字10ケタ程度+数字数ケタの組み合わせでパスワードを入力すると、なんと見事に合致。
僕:あら~。店員さん、数字4ケタ違いましたよ。
って言ったら、
女性店員さん:おかしいですね。そんなの初めて聞きました。
おいおいおい。もう少しで電話帳とかのバックアップも出来ない所でした。
まあ、出来たからいいか・・・と思い、次にインターネット料金をまとめる説明に入り、
女性店員さん:これに切り替える為の手数料が3.240円で、途中で解約の場合の手数料が数万円かかりますのでご注意ください。それと、まれにこれに切り替えた事により、プリンターなどの周辺機器の設定変更が必要になったり、使えなくなる可能性が御座いますので、ご了承くださいませ。
僕:ええええ?最初に聞いた話と違うんですが???最初に説明した男性店員さんお願いします。
そして、男性店員さんに変わり、説明してない事を認め、プロバイダーをまとめるってのはいらないので、そのままで大丈夫です。
となり、やっとこさ新しいスマホを手にするのでありました。

と、展示会の出発前にバタバタとあったのですが、スマホを買い替えたお蔭で、写真を綺麗に取れたのでありました。
しかし、来年の教訓。スマホはこれで良いけど、ミラーレスカメラではなくて、一眼レフカメラを持って行ったほうがやはりいい写真は撮れるなぁ~っと、シマノの展示会で一眼レフを使って思ったのでありました。
- 関連記事
-
- 金子大介選手に週5の確率で会える店 (2016/09/17)
- マトリックスからの (2016/09/15)
- ジャイアント展示会前のスマホな一コマ (2016/09/12)
- マトリックスからのバタバタ (2016/09/10)
- ミニベロブーム??? (2016/09/04)