記事一覧

鈴鹿8時間エンデューロ 秋SP

鈴鹿8時間エンデューロ 秋SP、無事終わり、帰阪致しました。


日本最大級の規模を誇るエンデューロイベント。
2年前の秋の大会から、去年の春と秋、今年の春と今回の秋で5回連続で、公式メカニックで参加させて頂きました。

来年1月9日にある「第1回スズカウインターエンデューロ」も、公式メカニックを担当させて頂きます。


昨日は15時に店を閉め、準備の為、鈴鹿サーキットへ向かいました。
いつもの事ですが、車の中は荷物でいっぱい。


渋滞にはまりましたが、18時前に鈴鹿サーキットへ到着。






すでにあたりは真っ暗。



今回の参加者はなんと6.200人!!!

もちろん日本最大級であり、エンデューロの元祖でもあります。


その参加賞が用意されてました。

6.200人分の参加賞の袋。壮観です。


最後の抽選会で当たる自転車を組んで、(写真は今日撮った写真)


夕食を食べ、ホテルにチェックインして、22時頃にはベッドへ。

しかし毎度のことながら、なかなか寝付けれなくて、結局は寝れたのは0時以降・・・。

で3時半起き。そしてホテルを4時過ぎに出発して、鈴鹿サーキットへ。


5時過ぎには準備万端。


そして、今回は7時前までは比較的のんびりだったので、ひょっとして今回は暇なのかと思ったのもつかの間・・・。

7時頃には、メカニック待ちの行列が・・・・。その時間帯、多分10人以上は常に待ってたような・・・。

普通の変速調整などだったら、早いのですが、STIにワイヤーが詰まってとれなかったり、時間のかかる整備だと、すぐに行列の列が伸びてしまいます。


そして今回は駆動系回りのトラブルが非常に多かったです。


結局、変速調整は300回以上・・・・。

いや、それは大げさかな。
けど気持ち的にはそれくらいの数の変速調整をしたような。

多分、実際は150件くらいかな~?

とにかく変速調整が多かったです。

で、チェーントラブルも多く、チェーン交換は、金太郎から持って行ったチェーンで、8速が3回、9速が3回、10速が5回、11速が2回、そして持ち込みとか切れたのをそのままつないでほしいというのも数件。

もう10時頃の段階で、交換した金属系のパーツはこんな状態。


ここからさらに増えました。

それ以外にスプロケ交換とかリアディレーラー交換、数件ずつ、予想以上にリアディレーラーとかチェーンとかスプロケとかが沢山出て足りなくて対応できないお客様もいらっしゃいました。

できるだけ、どんなトラブルにも対応できるように頑張りましたが、さすがにハンドルが折れたり、ホイールが調整不能な状態での修理やフレームが曲がったなど、これはさすがに無理というのも数件ありましたが、まあ今回も少しはお役にたてたかなと・・・。

鈴鹿エンデューロでのメカニックは、パーツ代金などの実費は頂いてますが、工賃は頂いておりません。

作業終わった後で、さすがや~とか、すげぇ~とか、さすが早いなぁ~っとか、金太郎さん、三重県にも出店してくださいよ~とか、言って頂けるお言葉に支えられています。
表情には出さないですが、実は飛び上がるくらい嬉しい物です。

これくらい(笑)

写真はマトリックスパワータグ 金子選手のブログから

金子選手、ツールドフランスさいたまで14位ですが、今日はメカニックブースの真横でいきなり立ちコケしてましたが・・・。
金子選手の今年初の落車を1m横で見てました。

その時の一言。「あいつ何してるん?(笑)」

こけた事で、ディレーラーハンガー曲がったので、修正させて頂きました。


そして今回は、整備が終わった後に、さすがにタダそれは申し訳ないと言って、珈琲でも飲んで・・・とか、終わったらビールでも飲んでと、1000円をくれたお客様も数人いらっしゃいまして、その気持ちが嬉しい限りです(#^.^#)
ありがとうございます。


まあ、今回も様々な自転車のトラブルがありましたが、無事終わりました。

参加された6.200人の皆様、そして沢山のスタッフの皆様、お疲れさまでした。



さて、明日から通常営業です。

しかし、14日(月)、15日(火)は定休日頂きます。


旅立ちます。




関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ