KONA ロードハウス 2017年モデル
- 2016/11/17
- 14:15
お客様のご注文分ですが、「KONA ロードハウス 2017年モデル」というグラベルロードが入荷し完成しました(#^.^#)








こちらの自転車は、フレームは「Reynolds 853 Butted Cromoly with Fillet Brazing」というもの。
クロモリフレームですが、熱処理された最高級グレードの軽量クロモリフレームです。
しかもロウ付けがわかるような塗装になっております。金色のロウがアクセントになってます。
メインパーツは6800ULTEGRAで、ブレーキはシマノ RS805の油圧ブレーキです。
そしてフロントもリアも油圧ホースがフレームに内臓になってる為、フレームに通した状態で、ブリーディングをしないと駄目な構造になってます。
ホイールはMAVICのキシリウム エリートディスクで、前[12 × 100mm]、後[12 × 142mm]のアクスル仕様になってます。
去年の2016年モデルは、予想以上に売れて、あっという間に完売になったそうですが、この2017年モデルは大幅に値段が上がったのにも関わらず、すでにほとんどのサイズで完売になってるとか・・・・。
まだ2016年なのに、2017年モデルがすでに完売って・・・・。
しかし、この自転車、1台あれば何でもこなせそうな万能な1台だと思います。
価格は税込みで、443.880円となっております。








こちらの自転車は、フレームは「Reynolds 853 Butted Cromoly with Fillet Brazing」というもの。
クロモリフレームですが、熱処理された最高級グレードの軽量クロモリフレームです。
しかもロウ付けがわかるような塗装になっております。金色のロウがアクセントになってます。
メインパーツは6800ULTEGRAで、ブレーキはシマノ RS805の油圧ブレーキです。
そしてフロントもリアも油圧ホースがフレームに内臓になってる為、フレームに通した状態で、ブリーディングをしないと駄目な構造になってます。
ホイールはMAVICのキシリウム エリートディスクで、前[12 × 100mm]、後[12 × 142mm]のアクスル仕様になってます。
去年の2016年モデルは、予想以上に売れて、あっという間に完売になったそうですが、この2017年モデルは大幅に値段が上がったのにも関わらず、すでにほとんどのサイズで完売になってるとか・・・・。
まだ2016年なのに、2017年モデルがすでに完売って・・・・。
しかし、この自転車、1台あれば何でもこなせそうな万能な1台だと思います。
価格は税込みで、443.880円となっております。
- 関連記事