シマノテクニカルセミナーからの営業
- 2017/03/02
- 12:17
昨日はシマノテクニカルセミナーという事で、シマノの新製品のお勉強会。
一応、店は15時からという事ですが、自転車とパーツなどが沢山入るので、受け取る意味で8時過ぎには店に来て、その後は嫁とアルバイト君に店を任せる事に。
そして、片山右京さん率いる自転車チーム「TeamUKYO」のメカニックも務める塩谷さんと行く事に。
で、お互い40歳を超えてるおっさん同士、SNOWでパシャリ。

塩谷さんとは、自転車屋を経営しながら、コンチネンタルチームのメカニックなどもされてるという共通点が多い方で、様々な為になる情報交換をさせて頂いてます。
シマノテクニカルセミナーは、新製品と言っても、R9100シリーズのDURA-ACE、R9150シリーズのDURA-ACE Di2、そしてシマノのパワークランク、スポーツカメラ、Eチューブタブレット、Di2のシンクロシフトの設定方法とか。そしてバイクフィッティングなど、バリバリのプロショップ向けの内容となっております。
うちごときの店では、パワーメーターとか、DURA-ACE Di2などのお客様はほとんどいらっしゃらないですが、いじる頻度はきっと、そこらのプロショップよりも多い気もします。
というのもマトリックスパワータグの選手はDURA-ACE Di2だから。
同じくTeamUKYOさん所もDURA-ACE Di2なので、勉強です。
とくにシンクロシフトをタブレットで設定するとか、マニュアルシフト、セミシンクロ、シンクロシフトの切り替え、Bluetoothでのペアリングなど、そしてパワーメーターの設定とか、取り付け時の注意とか色々と。
勉強なりました(^○^)
写真をアップしたいのですが、アップするのは禁止だそうなので、ここではアップできませんが、情報を知りたい方はお店までどうぞです。
そして、昨日はセミナーが終わってからすぐに帰って来て営業。
お客さん来た?って聞いたら全然って・・・。
で、なぜか夕方まで売り上げ0円。だ・だ・・・だ・・・・大丈夫か。
しかし夕方かた一気にバタバタと。ありがとうございました(^○^)
ご注文頂きました2017年モデル LIV AMICA


http://3196kintarou.com/sport/Liv/2017/AMICA.html
2017年モデル GIANT CROSTAR

http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2017/CROSTAR.html
2017年モデル ESCAPE RX2

http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2017/ESCAPE_RX2.html
を組み立てて、その後、昨日から発売開始になった国内で50台限定のOMNIUM(オムニアム)をご注文頂いたり、ESCAPE RX3をご注文頂いたり、修理もバタバタで短期決戦。ありがとうございました(^○^)
そして、自分のロードバイクの9100DURA-ACE化。そして嫁の9000DURA-ACEのロードバイク化。
徐々にパーツも入荷してきてます(^○^)
そのパーツの紹介などもやって行こうと思います。
一応、店は15時からという事ですが、自転車とパーツなどが沢山入るので、受け取る意味で8時過ぎには店に来て、その後は嫁とアルバイト君に店を任せる事に。
そして、片山右京さん率いる自転車チーム「TeamUKYO」のメカニックも務める塩谷さんと行く事に。
で、お互い40歳を超えてるおっさん同士、SNOWでパシャリ。

塩谷さんとは、自転車屋を経営しながら、コンチネンタルチームのメカニックなどもされてるという共通点が多い方で、様々な為になる情報交換をさせて頂いてます。
シマノテクニカルセミナーは、新製品と言っても、R9100シリーズのDURA-ACE、R9150シリーズのDURA-ACE Di2、そしてシマノのパワークランク、スポーツカメラ、Eチューブタブレット、Di2のシンクロシフトの設定方法とか。そしてバイクフィッティングなど、バリバリのプロショップ向けの内容となっております。
うちごときの店では、パワーメーターとか、DURA-ACE Di2などのお客様はほとんどいらっしゃらないですが、いじる頻度はきっと、そこらのプロショップよりも多い気もします。
というのもマトリックスパワータグの選手はDURA-ACE Di2だから。
同じくTeamUKYOさん所もDURA-ACE Di2なので、勉強です。
とくにシンクロシフトをタブレットで設定するとか、マニュアルシフト、セミシンクロ、シンクロシフトの切り替え、Bluetoothでのペアリングなど、そしてパワーメーターの設定とか、取り付け時の注意とか色々と。
勉強なりました(^○^)
写真をアップしたいのですが、アップするのは禁止だそうなので、ここではアップできませんが、情報を知りたい方はお店までどうぞです。
そして、昨日はセミナーが終わってからすぐに帰って来て営業。
お客さん来た?って聞いたら全然って・・・。
で、なぜか夕方まで売り上げ0円。だ・だ・・・だ・・・・大丈夫か。
しかし夕方かた一気にバタバタと。ありがとうございました(^○^)
ご注文頂きました2017年モデル LIV AMICA


http://3196kintarou.com/sport/Liv/2017/AMICA.html
2017年モデル GIANT CROSTAR

http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2017/CROSTAR.html
2017年モデル ESCAPE RX2

http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2017/ESCAPE_RX2.html
を組み立てて、その後、昨日から発売開始になった国内で50台限定のOMNIUM(オムニアム)をご注文頂いたり、ESCAPE RX3をご注文頂いたり、修理もバタバタで短期決戦。ありがとうございました(^○^)
そして、自分のロードバイクの9100DURA-ACE化。そして嫁の9000DURA-ACEのロードバイク化。
徐々にパーツも入荷してきてます(^○^)
そのパーツの紹介などもやって行こうと思います。
- 関連記事
-
- 春ですな~。 (2017/03/05)
- 仁義なきマトリックスパワータグ (2017/03/04)
- シマノテクニカルセミナーからの営業 (2017/03/02)
- 2月27日 (2017/02/27)
- バタバタと・・・。 (2017/02/26)