マトリックスパワータグさん
- 2017/03/17
- 00:24
今日は、いや昨日は、いや一昨日の火曜日は定休日。
火曜日の夜に書こうとしてたブログですが、とりあえず今日も書く暇ないので、短縮版で。
今週からシーズンが始まるので、監督に頼まれて朝からチームオフィスへ。
朝の8時過ぎに事務所に到着し、しばし待つ。
で、鹿児島の鹿屋に合宿に行ってたホセビセンテ選手、アイラン選手、土井選手、向川選手、中川選手、吉田選手、安原選手、田窪選手、安原監督、マネージャーが帰って来られ、そこから片付けしてからの10時半頃より組み立て開始。
最近はNHKのチャリダーにもよく出演されてる、土井選手の自転車を組むことに。
しかし、この日に飛行機で東京に戻るので、オフィスを14時には出ないと駄目との事で制限時間が3時間半。
おおお、なかなかプレッシャーじゃないか!!!
で、気合入れて作業開始。
作業を開始すると、合宿帰りの全員の選手が僕の組み立ての見学を始め、しばらくすると向川選手と中川選手が、これってめっちゃやりにくくない?自分が同じ立場でだったら、絶対に嫌やわ~って。
で予定より早く2時間ちょいで完成。
もうここで気が抜けたのか、お腹が空いてたので、お昼ご飯を食べて、次はホセのバイクを。
話題のR9150DURA-ACE。シンクロシフトですが、制限を解除したりとDi2のカスタマイズも行いました。

土井選手バイク。
クランクはパイオニアに取り付けてもらうために送ってるので、とりあえずFC-9000のクランクで。






土井選手は機械式のR9100DURA-ACEです。
ホセ選手のバイクも完成です。






シンクロシフトの設定もしっかりと。
そして終わってから、一蘭のラーメンに。美味しかった~。(#^.^#)

さて、続きはまた書きます。
火曜日の夜に書こうとしてたブログですが、とりあえず今日も書く暇ないので、短縮版で。
今週からシーズンが始まるので、監督に頼まれて朝からチームオフィスへ。
朝の8時過ぎに事務所に到着し、しばし待つ。
で、鹿児島の鹿屋に合宿に行ってたホセビセンテ選手、アイラン選手、土井選手、向川選手、中川選手、吉田選手、安原選手、田窪選手、安原監督、マネージャーが帰って来られ、そこから片付けしてからの10時半頃より組み立て開始。
最近はNHKのチャリダーにもよく出演されてる、土井選手の自転車を組むことに。
しかし、この日に飛行機で東京に戻るので、オフィスを14時には出ないと駄目との事で制限時間が3時間半。
おおお、なかなかプレッシャーじゃないか!!!
で、気合入れて作業開始。
作業を開始すると、合宿帰りの全員の選手が僕の組み立ての見学を始め、しばらくすると向川選手と中川選手が、これってめっちゃやりにくくない?自分が同じ立場でだったら、絶対に嫌やわ~って。
で予定より早く2時間ちょいで完成。
もうここで気が抜けたのか、お腹が空いてたので、お昼ご飯を食べて、次はホセのバイクを。
話題のR9150DURA-ACE。シンクロシフトですが、制限を解除したりとDi2のカスタマイズも行いました。

土井選手バイク。
クランクはパイオニアに取り付けてもらうために送ってるので、とりあえずFC-9000のクランクで。






土井選手は機械式のR9100DURA-ACEです。
ホセ選手のバイクも完成です。






シンクロシフトの設定もしっかりと。
そして終わってから、一蘭のラーメンに。美味しかった~。(#^.^#)

さて、続きはまた書きます。
- 関連記事
-
- 戦った・・・。 (2017/03/20)
- 3月15日~18日 (2017/03/18)
- マトリックスパワータグさん (2017/03/17)
- マイロードバイク R9100DURA-ACE化完成(^○^) (2017/03/13)
- 今日もバタバタと・・・。 (2017/03/11)