TOPEAK(トピーク)よりデュアルサイド ケージ EX ボトルケージが発売されました。
- 2017/05/03
- 07:06
TOPEAK(トピーク)よりデュアルサイド ケージ EX ボトルケージが発売されました。

このボトルケージの特徴は従来の片出しタイプのボトルケージだと左利きの人が逆で取らないといけないので使いにくかった問題をトピーク独自の発想で重量を50gに抑えながらも解決した商品になります。

なんと台座内側のプレートを別にして、そのプレートにボトルの下受けと上抑えの役割をさせる事でボトルを左右逆転して装着しても台座プレートをそのままにする事で左右どちら側でも取り付ける事が可能になっているんです。
これによりボトルを上部に出し入れする余裕の無い小さ目のフレームや大き目のボトルを使いたい場合などにこのボトルゲージを使用する事で左で取りたい方や右で取りたい方の両者に対応が可能になっています。
また台座パーツは三色付属しているので自分の愛車に合わせてカスタマイズが可能です。
素材はエンジニアリングプラスチックを採用しているので強度が高く、また日光などによる経年劣化にも強いので長い期間使用しても変色しにくく、そして壊れにくくなっています。
3色の背景パーツが付属したエンジニアリングプラスチック製の片出しタイプボトルケージ”デュアルサイドケージEX”。
ボトルの天地を反転させて背面パーツに装着することで、ボトルの取り出し方向を左右どちらにも変えられます。
ボトルが取り出しにくい小さなサイズのフレームにも最適です。
■レースボトル用
■エンジニアリングプラスチック
■L84×W80×H147mm
■50g
ご購入はこちらから↓
http://3196kintarou.jp/shopdetail/000000010192/all_items/page1/order/

このボトルケージの特徴は従来の片出しタイプのボトルケージだと左利きの人が逆で取らないといけないので使いにくかった問題をトピーク独自の発想で重量を50gに抑えながらも解決した商品になります。

なんと台座内側のプレートを別にして、そのプレートにボトルの下受けと上抑えの役割をさせる事でボトルを左右逆転して装着しても台座プレートをそのままにする事で左右どちら側でも取り付ける事が可能になっているんです。
これによりボトルを上部に出し入れする余裕の無い小さ目のフレームや大き目のボトルを使いたい場合などにこのボトルゲージを使用する事で左で取りたい方や右で取りたい方の両者に対応が可能になっています。
また台座パーツは三色付属しているので自分の愛車に合わせてカスタマイズが可能です。
素材はエンジニアリングプラスチックを採用しているので強度が高く、また日光などによる経年劣化にも強いので長い期間使用しても変色しにくく、そして壊れにくくなっています。
3色の背景パーツが付属したエンジニアリングプラスチック製の片出しタイプボトルケージ”デュアルサイドケージEX”。
ボトルの天地を反転させて背面パーツに装着することで、ボトルの取り出し方向を左右どちらにも変えられます。
ボトルが取り出しにくい小さなサイズのフレームにも最適です。
■レースボトル用
■エンジニアリングプラスチック
■L84×W80×H147mm
■50g
希望小売価格 : |
価格 : 1,101円(税込) |
http://3196kintarou.jp/shopdetail/000000010192/all_items/page1/order/
- 関連記事
-
- GIANT 2016年モデルのご紹介 (2017/05/04)
- GIANTよりSTRATUS 2.0 BAR TAPE(バーテープ)が発売されました。 (2017/05/04)
- TOPEAK(トピーク)よりデュアルサイド ケージ EX ボトルケージが発売されました。 (2017/05/03)
- 日東(NITTO)よりS-65 シートポストが発売されました。 (2017/05/02)
- MAXXIS(マキシス)よりレリックス 700Cタイヤが発売されました。 (2017/05/01)