金太郎CUP(堺浜クリテ)最終戦からの営業からのDIY
- 2017/04/22
- 23:47
5戦に渡り開催された金太郎CUP(堺浜クリテ)ですが、今年の開催は無事今日で終了。
今回は岡山から1週間もたってないって事で、さすがに店を休むのはなぁ~って事で、メカニックでは行かずに、朝だけ観戦行く事に。
金太郎CUPの副賞を持って行くのが一番のメインですが。
今日は7時頃会場に到着。
今回はメカニックではないのでのんびりと。そして自転車を持って行ってたので試走時間に少し走行。皆さん速いですね。
速い集団の列車に乗ったりもしたのですが、しんどいしんどい。
でその後はカメラマン。
普段はメカニックなのでメカニックブースを離れる事が出来ないので、実は堺浜クリテの会場の端っこのほうは行った事がなかったのです。
なので今回はカメラ片手にレースを楽しみながら、あちこちに散歩。
天気がよく気持ちのいい一日でした。
















で、金太郎の第2のチーム?いやメインチーム?
僕もメンバーでチームメカニックの「サイクトロンターゲッツ」も、今回は優勝できたので、良かったです(^○^)
で優勝を見届けて、店に戻り仕事。
今日はバタバタと。修理依頼も多く自転車も多数お買い上げ頂き、あっという間に閉店時間へ。
今日は再びDIYを使用ととりかかったのですが、店が忙しくて全然進まなかったので、残業してある程度形にしました(#^.^#)
作ってる最中。

とりあえず完成(*^^)v

終わったら23時でした(T_T)/~~~
さて明日も張り切って営業です。
今日もありがとうございました(#^.^#)
今回は岡山から1週間もたってないって事で、さすがに店を休むのはなぁ~って事で、メカニックでは行かずに、朝だけ観戦行く事に。
金太郎CUPの副賞を持って行くのが一番のメインですが。
今日は7時頃会場に到着。
今回はメカニックではないのでのんびりと。そして自転車を持って行ってたので試走時間に少し走行。皆さん速いですね。
速い集団の列車に乗ったりもしたのですが、しんどいしんどい。
でその後はカメラマン。
普段はメカニックなのでメカニックブースを離れる事が出来ないので、実は堺浜クリテの会場の端っこのほうは行った事がなかったのです。
なので今回はカメラ片手にレースを楽しみながら、あちこちに散歩。
天気がよく気持ちのいい一日でした。
















で、金太郎の第2のチーム?いやメインチーム?
僕もメンバーでチームメカニックの「サイクトロンターゲッツ」も、今回は優勝できたので、良かったです(^○^)
で優勝を見届けて、店に戻り仕事。
今日はバタバタと。修理依頼も多く自転車も多数お買い上げ頂き、あっという間に閉店時間へ。
今日は再びDIYを使用ととりかかったのですが、店が忙しくて全然進まなかったので、残業してある程度形にしました(#^.^#)
作ってる最中。

とりあえず完成(*^^)v

終わったら23時でした(T_T)/~~~
さて明日も張り切って営業です。
今日もありがとうございました(#^.^#)
- 関連記事
-
- エリート金太郎CUPの副賞 (2017/11/18)
- 堺浜クリテ エリート金太郎CUP (2017/11/03)
- 金太郎CUP(堺浜クリテ)最終戦からの営業からのDIY (2017/04/22)
- 金太郎CUP(堺浜クリテ)最終戦 (2017/04/21)
- 金太郎CUP(堺浜クリテ)の副賞について (2016/11/21)