Panaracer(パナレーサー)よりGRAVEL KING (700×23~28) タイヤが発売されました。
- 2017/06/02
- 07:48
Panaracer(パナレーサー)よりGRAVEL KING (700×23~28) タイヤが発売されました。
最近流行のグラベルロードやシクロクロスバイクに相性のいいタイヤがパナレーサーより発売されました!

悪路にも耐えうる耐久性と軽さの両立、そして悪路に対応しながらもスリックに近いパターンを採用しているので転がり抵抗も少ないと言うまさにいいとこ取りのタイヤになっています。
またこの耐久性の高さと悪路にも対応可能な点から通常のロングライドでの使用や自転車旅行の方の使用も実は多いタイヤなんです。
重量は23Cモデルでなんと悪路走行可能な耐久性を備えながらも220gとかなり軽量に仕上がっています。
耐パンク性にも妥協は無く、補強材はタイヤ全面に装備したアンチフラットケーシングで耐パンク性能が強化されています。
コンパウンドはZSGコンパウンドを採用することでグリップを確保しながらも耐久性、耐摩耗性の強化を実現しています。そしてウェットでのグリップも高くなっています。
またサイドの補強により跳ねにくくなっているので、ダウンヒルや砂利道では安心感のあるライディングが可能です。
カラーは上記のブラック

サイドの部分がブラウンの二色展開となっています。
今回ご紹介したGRAVEL KINGはシクロクロスや悪路走行だけでなく、ロングツーリングやブルベでの使用もおすすめです。
砂利道でも安心して走行できるグラベル対応モデル
アラミドビード、軽量AFケーシング採用
ZSG Natural Compound / Anti-Flat Casing / AX-Alpha Cord
ご購入はこちらから↓
http://3196kintarou.jp/shopdetail/000000010240/all_items/page1/order/

最近流行のグラベルロードやシクロクロスバイクに相性のいいタイヤがパナレーサーより発売されました!

悪路にも耐えうる耐久性と軽さの両立、そして悪路に対応しながらもスリックに近いパターンを採用しているので転がり抵抗も少ないと言うまさにいいとこ取りのタイヤになっています。
またこの耐久性の高さと悪路にも対応可能な点から通常のロングライドでの使用や自転車旅行の方の使用も実は多いタイヤなんです。
重量は23Cモデルでなんと悪路走行可能な耐久性を備えながらも220gとかなり軽量に仕上がっています。
耐パンク性にも妥協は無く、補強材はタイヤ全面に装備したアンチフラットケーシングで耐パンク性能が強化されています。
コンパウンドはZSGコンパウンドを採用することでグリップを確保しながらも耐久性、耐摩耗性の強化を実現しています。そしてウェットでのグリップも高くなっています。
またサイドの補強により跳ねにくくなっているので、ダウンヒルや砂利道では安心感のあるライディングが可能です。
カラーは上記のブラック

サイドの部分がブラウンの二色展開となっています。
今回ご紹介したGRAVEL KINGはシクロクロスや悪路走行だけでなく、ロングツーリングやブルベでの使用もおすすめです。
砂利道でも安心して走行できるグラベル対応モデル
アラミドビード、軽量AFケーシング採用
ZSG Natural Compound / Anti-Flat Casing / AX-Alpha Cord
希望小売価格 : |
価格 : 4,721円(税込) |
http://3196kintarou.jp/shopdetail/000000010240/all_items/page1/order/
- 関連記事
-
- Panaracer(パナレーサー)よりアルミ・ゲージ付フロアポンプ ボール&浮き輪用アダプターが付属が発売されました。 (2017/06/04)
- PEARL IZUMI(パールイズミ)より2355 レーシング レインジャケットが発売されました。 (2017/06/03)
- Panaracer(パナレーサー)よりGRAVEL KING (700×23~28) タイヤが発売されました。 (2017/06/02)
- PEARL IZUMI(パールイズミ)より92 レインシューズカバー(17)が発売されました。 (2017/06/01)
- Panaracer(パナレーサー)よりComfy(コンフィー) タイヤ 700Cが発売されました。 (2017/05/31)