オークリー&TALEX トゥルービューフォーカス
- 2017/06/07
- 22:24
昔はそこまで気にしなかったサングラス。
買ったとしても、どこのブランドかもわからない安物のサングラス。
しかし、イベントなどでいつもお世話になってる
「南船場 眼鏡&スポーツグラスサロン「眼’z」」さんに出会い、そんなサングラスがかけれなくなりました。
なりよりサングラスのフィッティングが素晴らしい!
眼’zさんのフェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/ganzu1205/
で、現在、自転車に乗る際はルディの調光のサングラスをかけてます。

こちらは調光レンズなので、昼の日差しの強い時は暗く、夜はクリアになるので、1日中1本で使えるので便利なのです。
こちらもバッチリと眼’zさんでフィッティングしてもらってます。
で、車の運転などの際に使うのをメインにと思い、前に「眼’z」さんで、オークリーのフレームでレンズはTALEXのトゥルービューというレンズで作ってもらいました。


同時に嫁も度付きのサングラスを作ってもらいました。
嫁のサングラスはこれ!


で前回はTALEXのトゥルービューというレンズを入れ替えて作ってもらったのですが、このレンズが凄いんです!!!

偏向レンズでこのレンズの右に出るものがある?って、他は全然知らないのですが、本当にすごいんです。
TALEXのホームページ
https://talex.co.jp/
例えばTALEXで見た場合、こんな具合になります。

ダッシュボードなどに紙など置いてもTALEXを通して見ると反射して映らないんです。
雑光をとことんまでカットしてくれてるので、なので目が物凄い楽なんです。
詳しくはTALEXホームページのこのページ
https://talex.co.jp/product/experience/
でTALEXを体験すると他がかけれなくなり、もう少し暗めのレンズが欲しくなり、今回、再びオークリーのフレームで、TALEXのトゥルービューフォーカスというレンズに交換してもらい、今日無事受け取ってきました。
レンズ交換前はこんな具合


でTALEXのトゥルービューフォーカスにシルバーのミラーを入れてもらい完成したのがこちら!




早速明日試して見ようと思います(#^.^#)
買ったとしても、どこのブランドかもわからない安物のサングラス。
しかし、イベントなどでいつもお世話になってる
「南船場 眼鏡&スポーツグラスサロン「眼’z」」さんに出会い、そんなサングラスがかけれなくなりました。
なりよりサングラスのフィッティングが素晴らしい!
眼’zさんのフェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/ganzu1205/
で、現在、自転車に乗る際はルディの調光のサングラスをかけてます。

こちらは調光レンズなので、昼の日差しの強い時は暗く、夜はクリアになるので、1日中1本で使えるので便利なのです。
こちらもバッチリと眼’zさんでフィッティングしてもらってます。
で、車の運転などの際に使うのをメインにと思い、前に「眼’z」さんで、オークリーのフレームでレンズはTALEXのトゥルービューというレンズで作ってもらいました。


同時に嫁も度付きのサングラスを作ってもらいました。
嫁のサングラスはこれ!


で前回はTALEXのトゥルービューというレンズを入れ替えて作ってもらったのですが、このレンズが凄いんです!!!

偏向レンズでこのレンズの右に出るものがある?って、他は全然知らないのですが、本当にすごいんです。
TALEXのホームページ
https://talex.co.jp/
例えばTALEXで見た場合、こんな具合になります。

ダッシュボードなどに紙など置いてもTALEXを通して見ると反射して映らないんです。
雑光をとことんまでカットしてくれてるので、なので目が物凄い楽なんです。
詳しくはTALEXホームページのこのページ
https://talex.co.jp/product/experience/
でTALEXを体験すると他がかけれなくなり、もう少し暗めのレンズが欲しくなり、今回、再びオークリーのフレームで、TALEXのトゥルービューフォーカスというレンズに交換してもらい、今日無事受け取ってきました。
レンズ交換前はこんな具合


でTALEXのトゥルービューフォーカスにシルバーのミラーを入れてもらい完成したのがこちら!




早速明日試して見ようと思います(#^.^#)
- 関連記事
-
- 台風の為、本日は閉店させて頂きます。 (2017/08/07)
- GIANT(ジャイアント) NEOSTRACK GPS (2017/06/18)
- オークリー&TALEX トゥルービューフォーカス (2017/06/07)
- 6月の定休日 (2017/05/31)
- 洗車デー (2017/05/30)