TOPEAK(トピーク)より発売のスイングアップ DX バイクホルダーのご紹介
- 2017/07/09
- 07:56
TOPEAK(トピーク)より発売のスイングアップ DX バイクホルダーのご紹介です。


自転車を縦に掛ける事が可能なスタンドで、スイングアップ DX バイクホルダー一番の特徴は立て掛けたまま自転車の角度を15度刻みに変更が可能なので、
スペースの狭い部分でも角度をつける事によってスペースの有効活用が可能です。
また耐荷重は16kgとなっているのでハードテイルMTBなども掛ける事が出来ます。
15°刻みで位置を調節できるロック機構を搭載した、スイングアップ DX バイク ホルダー”。
※ スイングアップ DX バイクホルダーを石膏ボードやパネルなどには取り付けないでください。壁や、しっかりした柱・梁のある
場所に取り付けてください。ネジなどで固定するときは電気配線、ガスや水の配管、ネットワークケーブルなどを傷つけないように注意してください。
※ スイングアップ DX バイクホルダーに自転車を掛けたとき、後輪と床面との間に少なくとも 25.4mm の隙間が必要です。
■アルミ合金 / スチール / プラスチック
■M5 x 30mm ネジ (4 個 )、M7 x 35mm アンカー (4 個 ) 付属
■15°刻みでロック可能
■使用可能最大タイヤサイズ :
ホイールとタイヤの幅 : 66mm(2.35") 以下、タイヤとリムを合わせた高さ : 80mm 以下
■最大荷重 : 16kg
■L293 x W160 x H77mm
■910g
ご購入はこちらから↓
http://3196kintarou.jp/shopdetail/000000009849/all_items/page19/order/


自転車を縦に掛ける事が可能なスタンドで、スイングアップ DX バイクホルダー一番の特徴は立て掛けたまま自転車の角度を15度刻みに変更が可能なので、
スペースの狭い部分でも角度をつける事によってスペースの有効活用が可能です。
また耐荷重は16kgとなっているのでハードテイルMTBなども掛ける事が出来ます。
15°刻みで位置を調節できるロック機構を搭載した、スイングアップ DX バイク ホルダー”。
※ スイングアップ DX バイクホルダーを石膏ボードやパネルなどには取り付けないでください。壁や、しっかりした柱・梁のある
場所に取り付けてください。ネジなどで固定するときは電気配線、ガスや水の配管、ネットワークケーブルなどを傷つけないように注意してください。
※ スイングアップ DX バイクホルダーに自転車を掛けたとき、後輪と床面との間に少なくとも 25.4mm の隙間が必要です。
■アルミ合金 / スチール / プラスチック
■M5 x 30mm ネジ (4 個 )、M7 x 35mm アンカー (4 個 ) 付属
■15°刻みでロック可能
■使用可能最大タイヤサイズ :
ホイールとタイヤの幅 : 66mm(2.35") 以下、タイヤとリムを合わせた高さ : 80mm 以下
■最大荷重 : 16kg
■L293 x W160 x H77mm
■910g
希望小売価格 : |
価格 : 7,068円(税込) |
http://3196kintarou.jp/shopdetail/000000009849/all_items/page19/order/
- 関連記事