記事一覧

「2017 FORMOSA 900」GIANTオフィシャルツアーが登場!

台湾全国規模での環島(=台湾1周)サイクリングイベント「FORMOSA 900」に
「環島日本團」として正式参加する、日本で唯一の募集型企画旅行が登場!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

株式会社ジャイアントは、2017年11月上旬に台湾をサイクリングで1周する「FORMOSA 900」において、日本からの参加者のみで構成する「日本チーム」を特別に設定。台湾観光振興において、ジャイアントと包括的な事業提携を結ぶチャイナエアラインの協力のもと、ダイナスティーホリデーがツアーを企画販売いたします。


● ツアー実施日程:  2017年11月3日(金)日本出発 ~ 12(日)日本帰着
● ツアー企画販売: 株式会社ダイナスティーホリデー 観光庁長官登録旅行業第574号 /
  (社)日本旅行業協会会員(JATA) / 国際航空運送協会会員(IATA)
  〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-7陽栄銀座第二ビル5階 TEL:03-5524-0885
● ツアー参加費: 340,000円(基本料金:2-3名での相部屋利用、チャイナエアライン成田-桃園便、
  燃油サーチャージ+空港税等を含む お一人様の料金)
※ 関空発=355,000円(チャイナエアライン関西国際空港-桃園空港便 利用)
※ 広島発=365,000円(チャイナエアライン広島国際空港-桃園空港便 利用)
※ シングルルーム指定料金=上記それぞれについて45,000円アップ。
※ 最低催行人数:合計で20名
・ 宿泊先等ツアー行程:旅行概要PDFをご参照ください。
・ ツアー受付開始日:2017年7月14日(金)予定。

2017formosa900_GiantOfficialTour_Sales_12017formosa900_GiantOfficialTour_Sales_2

「2016 FORMOSA 900」のダイジェスト動画(日文字幕版)も是非ご覧ください。



■「FORMOSA 900」オフィシャルツアーへの思い

image2

台湾1周900km超を1周回することを、台湾では「環島」と言います。

今日では台湾国民の多くが経験、あるいは「いつかは」と憧れ、学生の卒業旅行や優良企業の社員旅行になるほどの国民的ムーブメントとなった環島サイクリング。日本のサイクリストにも徐々に知られはじめている環島が台湾でブームになったのは、GIANTの創業者である劉金標(りゅうきんひょう)が、73歳になる2007年に環島を成功させ、その挑戦を数多くのメディアが紹介し、その報道によってサイクリングの素晴らしさが台湾全体に伝わったことがキッカケでした。

劉は環島サイクリングの感動を、より多くの同胞と共有したいと願い、自らが走ったルート、完走をサポートしたスタッフ、帯同した車両などのスキームを再現できるサイクリングツアー会社を設立するよう、国内販社に指示。発足した「GIANT ADVENTURE」が、サイクリングガイドやサポートカー、スポーツサイクルレンタルなどのノウハウを積み上げ、今日の台湾サイクリングツアーの基盤をつくりあげました。

そして2012年11月。数百人が同時に台湾1周サイクリングする一大イベント「FORMOSA※ 900」が初開催され、その成功で台湾国内のサイクリング熱がさらに上昇。翌2013年には、「FORMOSA 900」を核とする「臺灣自行車節(TAIWAN CYCLING FESTIVAL)」となり、国家級のイベントにまで拡大。以降、毎年参加者は増え続け、昨年の「2016 FORMOSA 900」は、11チーム、総勢700名以上が同時に台湾1周するほどの規模となっています。
※フォルモサは「麗しい」の意。欧米における台湾の別名です。

実は、この「FORMOSA 900」も、2011年に当時77歳だった劉が全世界のGIANT支社長などの上級社員と共に6チームで環島したことが始まりですので、イベント全体の計画から全てのチームのツアー帯同業務まで、実質的な運営のすべてを「GIANT ADVENTURE/捷安特旅行社」が担っています。

今回の「2017 FORMOSA 900」GIANTオフィシャルツアーは、日本のサイクリストの皆様に、台湾の環島サイクリング文化を築きあげた「GIANT ADVENTURE/捷安特旅行社」の現代的なサイクリングツアーを体感いただくことで、隣国台湾への理解を深めていただき、日台を結ぶサイクリングの輪がより大きく拡がることを願って、満を持して実施するものです。

サイクリング総距離900kmという身体的な負荷に加え、日数やコストもそれなりに掛かりますが、それ以上の価値が必ずあると思います。ぜひ参加ください。


■「2017 FORMOSA 900」GIANTオフィシャルツアー のセールスポイント

1. 環島(台湾一周)サイクリングの先駆者ならでは。万全なサポート体制
・サイクリングガイド: 公認サイクリングガイド(日本人)と熟練した現地のプロガイド(台湾人)がサイクリング全行程で自転車帯同し、安全で快適なサイクリングをサポート。
image3image4image5

・サポートカー: 30名のツアーに2台の車両が全行程で帯同。飲食物を常時提供し、参加者の手回り品やスーツケース、スペアバイク等を積載。参加者はボトル1本だけで安心して軽快に走行可能。※渡航時のバイクケースは出発地(台北)保管。
image6image7image8

・メカニックサービス: 経験豊富なスタッフによる応急対応。台湾全土のGIANT STOREも利用可能。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAimage10image11

2. チャイナエアライン利用によるツアー設定
・台湾旅行事業分野でGIANT社と包括業務提携を結ぶチャイナエアラインの協力により、直系子会社ダイナスティーホリデーがツアーを企画販売。3連休初日に日本を出国する日程ながら、リーズナブルなツアー料金を実現。

・愛車を入れたバイクケースや梱包用段ボール等の預け荷物は、規定総重量以下なら外寸超過でも原則的に超過料金なし。
image12

3. 8日間で環島する特別行程
・台湾国内向けの標準的なFORMOSA 900ツアーは「土曜日~翌週日曜日の9日間」。海外からの参加者はさらに前後2日間プラスされて全11日間となるため、旅行日程確保に掛かるハードルが高い。

・当ツアーは、GIANT ADVENTUREの実績と経験により「台北~車城:約500km」の行程を日本人に合わせて最適にアレンジ。11月の追い風まで考慮した現実的なプランで、1日短縮を実現。わずか1日ながら働き盛り世代サイクリストの参加をバックアップ。
image13image14

4. ホテルと食事をクラスアップ
・台湾国内向けの標準的なFORMOSA 900ツアー行程から、比較的都市部である台湾西側の行程を変更したことで、標準ツアーより格上のホテルと上質なレストランが手配可能に。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAimage16image17

5. FORMOSA 900」完走証
・当ツアーは、国家級イベントでFORMOSA 900に参加する正式チームのひとつであるため、サイクリング終了後の最終日には、完走者全員に正式な完走証が授与される。
image18image19



「2016 FORMOSA 900」のダイジェスト動画(日文字幕版)


関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ

最新記事