TIOGA(タイオガ)より発売のスパイダー ストレイタム サドルのご紹介
- 2017/08/04
- 07:23
TIOGA(タイオガ)より発売のスパイダー ストレイタム サドルのご紹介です。

タイオガ スパイダーサドルと言うとすでにご存じの方も多いとは思うのですが、
そのスパイダーサドルをさらにライダーの自由な動きを可能にしたのが今回ご紹介するスパイダー ストレイタム です。
見た目の通り樹脂で構成されているサドルなのですが、全部樹脂なのに乗り心地は固くないの?と思われる方は多いと思うのですが、
実は意外にも樹脂がしなって全体がスプリングの役目を果たすので、
恐らく乗り心地は皆さんが想像しているよりもかなり柔らかい乗り心地と感じると思います。

構造は硬さの異なるベースをインサート成型技術で作る事により、強度を損なう事なく柔軟性を確保しています。

またサドル先端のレール固定部分はベースと接触しない特殊構造により、より振動吸収性が高まられています。
上記の様に普通のサドルとは一味違う見た目、構造をしているので普通のサドルでは物足りないライダーにもおすすめです。
■独創的な素材構造を採用したデュアルデンシティーウェブメッシュによりライダーの自由な動きをサポートするスパイダーエピックサドル。
ご注文はこちらから↓
http://3196kintarou.jp/shopdetail/000000002065/all_items/page6/order/

タイオガ スパイダーサドルと言うとすでにご存じの方も多いとは思うのですが、
そのスパイダーサドルをさらにライダーの自由な動きを可能にしたのが今回ご紹介するスパイダー ストレイタム です。
見た目の通り樹脂で構成されているサドルなのですが、全部樹脂なのに乗り心地は固くないの?と思われる方は多いと思うのですが、
実は意外にも樹脂がしなって全体がスプリングの役目を果たすので、
恐らく乗り心地は皆さんが想像しているよりもかなり柔らかい乗り心地と感じると思います。

構造は硬さの異なるベースをインサート成型技術で作る事により、強度を損なう事なく柔軟性を確保しています。

またサドル先端のレール固定部分はベースと接触しない特殊構造により、より振動吸収性が高まられています。
上記の様に普通のサドルとは一味違う見た目、構造をしているので普通のサドルでは物足りないライダーにもおすすめです。
■独創的な素材構造を採用したデュアルデンシティーウェブメッシュによりライダーの自由な動きをサポートするスパイダーエピックサドル。
希望小売価格 : |
価格 : 11,934円(税込) |
http://3196kintarou.jp/shopdetail/000000002065/all_items/page6/order/
- 関連記事
-
- OGK KABUTO(オージーケーカブト)より発売のPRG-5 グローブ (指付き)のご紹介 (2017/08/06)
- Deda ELEMENTI(デダ・エレメンティ)よりバーテープ GECO(ジェコ)の新色が発売されました。 (2017/08/05)
- TIOGA(タイオガ)より発売のスパイダー ストレイタム サドルのご紹介 (2017/08/04)
- Deda ELEMENTI(デダ・エレメンティ)よりGABBIA(ガッビア) ボトルケージが発売されました。 (2017/08/03)
- BURLEY (バーレー)より発売の自転車用ベビーカー MINNOW (ミノウ)とBEE(ビー)のご紹介 (2017/08/02)