記事一覧

志村魂(しむらこん)

今日は定休日。

2週間前もコロッケのステージを見に新歌舞伎座に行ってきましたが、今日は志村けんとかダチョウ倶楽部が出演する志村魂(しむらこん)の千秋楽の講演。
http://www.shimurakon.com/

s-20170822_114021.jpg 

いや~、生でこれを見たらダメでした。
わかってるギャグなのにもう笑いが止まりませんでした。
もう3時間笑いっぱなし、もう笑い過ぎて涙出てくるし、大変でした。


まずはバカ殿様から。

ダチョウ倶楽部が登場して、殿を探す所から始まります。

もうダチョウ倶楽部の伝統芸能?

~どうぞどうぞ~
「(上島)俺はやらないぞ!」
「(リーダー)お前やらないの、じゃぁ俺がやるよ」
「(ジモン)いや、俺がやるよ」
「(上島)・・・じゃぁ、俺がやるよ」
「(リーダー・ジモン)どうぞ、どうぞ」

とか、ジャンプ
何かの理由で怒った上島さんが、足を地面に叩きつけることで、その場にいる人たちがジャンプをするという、ダチョウ倶楽部の大ヒットギャグです。。。
最後には、その場にいる人たち全員でジャンプをするという、なんとも一体感を得られることができるギャグ。。。


そしてこれもダチョウ倶楽部の代表的なギャグ。。。「ヤー!!」
ただただ、「ヤー!」と叫んで、両手を前に出すだけの芸なのですが、長年、国民に愛されているダチョウ倶楽部あいさつ代りのギャグ


を最初からやってくれて、
その後バカ殿様(志村けん)が登場。

バカ殿様のテレビで見てる定番のネタをやってくれて、展開はわかってるものの、生で見ると本当にやばいです。


そして、志村けんのコントで、ひとみばあさんのマッサージ師のコント。
展開がわかってるのに、やはり面白い。


志村けんのだいじょうぶだぁでやってたコントも色々とやってくれて、最高。


そして休憩をはさみ、志村けんの三味線の演奏。凄いなぁ~、あの年で一生懸命練習したんかな~ってくらいにめっちゃうまかったです。


そして、それが終わってから、ラサール石井が脚本の松竹新喜劇、『先づ健康』というもの。
いや~感動したなぁ~。

そしてフィナーレは変なおじさんも出てきてくれて、いや~ほんまに最高!!!


今回の戦利品はこんな具合です。







知らなかったのですが、2006年から志村魂ってやってたんですね。

来年も絶対に行こう!(*^。^*)





関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ

最新記事