記事一覧

TAOKAS ARROW Comp 計画

思いっきり個人的な話になりますが、通勤用ロードバイクを組み替えようと思ってます。

現在はコラテックのRT.PRO.CARBONですが、TAOKASのARROW Compに乗り換えようと思ってます。

で、メインコンポは今のR9100系DURA-ACEを移植予定ですが、ホイールとかハンドルとかステムも交換予定です。
で何にしようかと色々と悩んでたのですが、ほぼ決定しました(*^▽^*)

まずフレームはこちら。
TAOKAS ARROW Comp

サイズは45cm
カラーはマットブラックです。

でホイールは「FULCRUM(フルクラム) Racing ZERO Competizione 2WAY (F+R)
CULTシステムを使用した物(*^▽^*)

ホイールが月末に入荷予定。


タイヤはGIANTのGAVIA RACE 0 TIRE (TUBELESS READY)
今年発売のチューブレスレディのタイヤです。すでに入荷済み(*^▽^*)



でハンドルは
Fizi:k(フィジーク) Cyrano(シラノ)R3 アルミ ドロップハンドルバー 31.8mm
これの400m

このハンドルは明後日入荷予定(*^▽^*)


ステムは
Fizi:k(フィジーク) Cyrano(シラノ) R1 ステム(31.8)
これの100mm

ステムも明後日入荷予定。


サイコンはGIANTのNEOS TRACK

発注は入れてますが、残念ながら入荷未定・・・。( ;∀;)


サドルは今のフィジークをそのまま移植。


今の自転車は見た目だけでコスミックカーボン履いてますが、通勤メインだけだと、このホイールのメリットを生かせる機会も少ないので、
今回は見た目もですが、実用面も兼ね備えての組み合わせにしました(*^▽^*)

今度、10月に国道最高地点の渋峠、12月頃にはしまなみ海道に行こうと計画してるので、それまでに組もうかなと(*^▽^*)





関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ