プリンターのインク代
- 2017/11/09
- 00:00
自転車屋って、プリンターなどあまり使わないイメージだと思いますが、金太郎は結構使います。
で、昨日、嫁のiPhone Xのケースを買いに難波に行ったのですが、その時の店員さんがしゃべってるのを聞いてたら、ヘッドクリーニングが多くなってくるとインクをドブに捨ててるようなものって、他のお客様に説明してたのですが、確かに、一昨日、写りが悪かったので、手動でヘッドクリーニングかけたら、かける度にインクカートリッジが無くなりました~って出たんです。
現在のプリンターは6色インクのモデルですが、確かに少なくはなってたのですが、ヘッドクリーニングを何度かかけてる間に4本のインクカートリッジを交換しました。
で、インク代、結構かかるよなぁ~って日頃から思ってたのですが、EPSONのエコタンク方式のプリンターってのを発見。

色々調べてると印刷コストが90%もカットになると・・・。
1回のインク交換でカラープリントで6,000枚、ブラックインクで7,500枚も印刷できると!
しかも、このエコタンクのインクボトル、1本あたり今までのインクカートリッジとほぼ同じような価格。
そして今年、今日までにインクカートリッジを購入に費やした費用をどれくらいか調べてみました。
するとビックリ!1月から今日までで3万円超え!!!
15000円くらいかな~って想像してたのですが、予想以上にビックリしました。
3万も出すなら、もう少しお金出したらプリンター買えるやん!って。
しかもエコタンク搭載のモデルは最初についてるインクだけで、月300枚印刷しても1年も持つと!
って事で、ネットでポチっとしました(#^.^#)

今使ってるFAXがこれ!昔は発注はほとんどがFAXだったのが、今ではほとんどのメーカーでWEBで発注できるようになったので、一時ほど使わなくなったものの、それでもやはり1日1回は使います。
そしてプリンターはこれ

6色インク搭載のモデル。
買った時は3万円くらいしたと思いますが、昨日電気屋で見たら在庫処分で1万円で投げ売りされてました(笑)
で今回購入したのがこれ!

FAXも搭載したモデル。
今のプリンターのインクがまだ結構あるので、それを使い切ったら、これで1本化にしようかな~っと思ってます。(*^▽^*)
ただこのモデル、音がうるさいのと液晶画面が小さいとの口コミが。
まあ、何とかなるかな~。(#^.^#)
で、昨日、嫁のiPhone Xのケースを買いに難波に行ったのですが、その時の店員さんがしゃべってるのを聞いてたら、ヘッドクリーニングが多くなってくるとインクをドブに捨ててるようなものって、他のお客様に説明してたのですが、確かに、一昨日、写りが悪かったので、手動でヘッドクリーニングかけたら、かける度にインクカートリッジが無くなりました~って出たんです。
現在のプリンターは6色インクのモデルですが、確かに少なくはなってたのですが、ヘッドクリーニングを何度かかけてる間に4本のインクカートリッジを交換しました。
で、インク代、結構かかるよなぁ~って日頃から思ってたのですが、EPSONのエコタンク方式のプリンターってのを発見。

色々調べてると印刷コストが90%もカットになると・・・。
1回のインク交換でカラープリントで6,000枚、ブラックインクで7,500枚も印刷できると!
しかも、このエコタンクのインクボトル、1本あたり今までのインクカートリッジとほぼ同じような価格。
そして今年、今日までにインクカートリッジを購入に費やした費用をどれくらいか調べてみました。
するとビックリ!1月から今日までで3万円超え!!!
15000円くらいかな~って想像してたのですが、予想以上にビックリしました。
3万も出すなら、もう少しお金出したらプリンター買えるやん!って。
しかもエコタンク搭載のモデルは最初についてるインクだけで、月300枚印刷しても1年も持つと!
って事で、ネットでポチっとしました(#^.^#)

今使ってるFAXがこれ!昔は発注はほとんどがFAXだったのが、今ではほとんどのメーカーでWEBで発注できるようになったので、一時ほど使わなくなったものの、それでもやはり1日1回は使います。
そしてプリンターはこれ

6色インク搭載のモデル。
買った時は3万円くらいしたと思いますが、昨日電気屋で見たら在庫処分で1万円で投げ売りされてました(笑)
で今回購入したのがこれ!

FAXも搭載したモデル。
今のプリンターのインクがまだ結構あるので、それを使い切ったら、これで1本化にしようかな~っと思ってます。(*^▽^*)
ただこのモデル、音がうるさいのと液晶画面が小さいとの口コミが。
まあ、何とかなるかな~。(#^.^#)
- 関連記事
-
- 11月24日 鈴鹿後 (2017/11/26)
- 11月11日 (2017/11/12)
- プリンターのインク代 (2017/11/09)
- 11月3日 (2017/11/04)
- 世界チャンピオンと密会? (2017/10/31)