記事一覧

11月26日&堺浜

鈴鹿8Hエンデューロ後には必ず書いてますが、完全に体が回復したなぁ~って思うのって、毎回3日ほどかかるんですね。
で今日は3日目。

しかし前日に、お客様が朝早くから堺浜走るって聞いてて、嫁が夜になって走りたいかも・・・・と言いだし・・・・、
え・・・

本気?

朝早いで・・・??

眠たいで・・・???

と言いつつも、僕も少し走ってみたい気もするものの、鈴鹿の疲れでまだ体がすっきりしないし、1分でも長く寝たい気持ちもあるものの・・・どうしようかと・・・。

で、結局6時に起き、用意して堺浜に。

堺浜に到着したのは8時前。

まずはお客さんを探す為に逆回りに。

あれ、一瞬で会い折り返して追いかけるも居てない。

すると別のお客様が。

自分は前を一切ひかずに(笑)、堺浜を2周。

すると、お客様の集団が待ってられて、そこから再びスタート。

のんびり走るかと思いきや、一人のアタックをきっかけに集団が活性化。
最高速度も50キロ近く出してる感じで、この後、店を開けないと駄目なので疲れない程度でって思ってたので、先頭を引っ張らず、ローテーションも加わらずずっとマーク。

ん~みんな速いなぁ~。
通勤で2kmしか乗ってない自分には、走行距離が10km超えるとへばってきます(笑)

で、そんなこんなで2周。合計で26.8km走行。
無理のない程度でって思いつつも、意外と足がいっぱい・・・。

普段から乗ってる方はウォーミングアップの距離ですが、今の僕はこの距離でまあまあお腹いっぱい・・・。
ん~昔は300kmとか平気で走ってたのになぁ~。過去の話・・・・。

僕のTAOKASとみんなの自転車。
同じメーカーはなく、TAOKAS、ウィリエール、DEROSA、オルベア、コラテック、TREK。
ん~、自分のTAOKASは通勤を楽に!ってのが基本なのでハンドル高いなぁ~。下げようかな~。
ヘルメットにもインカムついてるしなぁ~・・・。


けど楽しかった~!(^^)!
またお願いします~。

その後は嫁を探しに行って、合流し、店に戻り通常営業。

今日は日曜日って事もあり、修理祭り。

沢山ありがとうございました。自転車も数台ご注文頂きました。


明日27日(月)と28日(日)は定休日となりますので、メールの返信などは遅くなります。

今日も沢山ありがとうございました(*^。^*)


関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ

最新記事