第2回スズカウインターエンデューロ
- 2018/01/09
- 00:00
今日は第2回スズカウインターエンデューロで、今回も公式メカニックとして参加させて頂きました。
今日は朝からずっと雨で気温も3度ほどで、参加者の方は大変だったと思います。
低体温症になり動けなくなった方も二人ほどいらっしゃったようで、さすがにこの寒い中でびしょ濡れになり、下り坂は時速50~60km出てれば、そりゃ寒いはずです。
今日は家を7時頃に出発。鈴鹿サーキットへは9時過ぎに到着。
いつもはテントをたてますが、さすがにこの雨なので、ピットの下でメカニック。
ただ去年に比べ参加者が少なく、その中でもこの雨の影響なのか、申し込んでる物の来てないって方が半分も居ました。
半分って言っても数百人レベルです。
参加者が少なかった影響もあり、メカニックブースはのんびりと。半分はマトリックスの選手の整備。
まあ、今回も無事終わったので良かったです。
今回でスズカは10回連続???公式メカニックさせて頂いてます。
もう慣れたものですが、それでも帰ってくると疲労を感じてしまいますね。
今度は2月3日の堺浜クリテ(金太郎CUP)です。
その前に!!!
急遽ですが・・・。
1月28日(日)
日曜日ですが、淡路島ライドの為、休みを頂くかもしれません。
いや、多分休みます・・・。(''Д'')
現在の時点で、淡路島ライドの参加者はすでに10名以上・・・。
楽しみ~~~(*^▽^*)
スズカウインターエンデューロに参加された皆様、寒い雨の中、お疲れ様でした(*^▽^*)
今日は朝からずっと雨で気温も3度ほどで、参加者の方は大変だったと思います。
低体温症になり動けなくなった方も二人ほどいらっしゃったようで、さすがにこの寒い中でびしょ濡れになり、下り坂は時速50~60km出てれば、そりゃ寒いはずです。
今日は家を7時頃に出発。鈴鹿サーキットへは9時過ぎに到着。
いつもはテントをたてますが、さすがにこの雨なので、ピットの下でメカニック。
ただ去年に比べ参加者が少なく、その中でもこの雨の影響なのか、申し込んでる物の来てないって方が半分も居ました。
半分って言っても数百人レベルです。
参加者が少なかった影響もあり、メカニックブースはのんびりと。半分はマトリックスの選手の整備。
まあ、今回も無事終わったので良かったです。
今回でスズカは10回連続???公式メカニックさせて頂いてます。
もう慣れたものですが、それでも帰ってくると疲労を感じてしまいますね。
今度は2月3日の堺浜クリテ(金太郎CUP)です。
その前に!!!
急遽ですが・・・。
1月28日(日)
日曜日ですが、淡路島ライドの為、休みを頂くかもしれません。
いや、多分休みます・・・。(''Д'')
現在の時点で、淡路島ライドの参加者はすでに10名以上・・・。
楽しみ~~~(*^▽^*)
スズカウインターエンデューロに参加された皆様、寒い雨の中、お疲れ様でした(*^▽^*)
- 関連記事
-
- マトリックス祝勝会 (2019/11/22)
- 第8回岡山エンデューロ (2018/04/20)
- 第2回スズカウインターエンデューロ (2018/01/09)
- 第18回スズカ8Hエンデューロ秋SP (2017/11/25)
- 第8回 J GREEN SAKAI 3Hナイターエンデューロ (2017/11/19)