ミカシマ(三ヶ島/MKS)より発売のUS-S Ezy ビンディング ペダルのご紹介
- 2018/02/07
- 07:05
ミカシマ(三ヶ島/MKS)より発売のUS-S Ezy ビンディング ペダルのご紹介



■重量:498g(カバー取付時)
従来の固定力を保持したまま、ステップアウトに要する力を約半分にした新機構「分割型ビンディングシステム」(特許申請)採用。
両面ビンディング仕様とクリートガイド設計により、キャッチがしやすくストレスのないステップイン。さらにケージをつけることで、さらにキャッチや安定性、コントロール性をUP。
疲労時にも簡単にステップアウトができるので、ツーリングやロングライド、エンデューロなどの長距離走行に最適です。
工具なしでペダルを簡単脱着が可能なEzy仕様。輪行や車載に便利です。
MKSオリジナルクリート付属ですがシマノ製SPDクリートとの互換もあります。
※シマノ製クリート SM-SH51はお使いいただけますが、SM-SH56は固定力が弱く、お勧め致しません。
ミカシマ(三ヶ島/MKS)より発売の画期的なビンディングペダルのご紹介です。
ビンディングペダルを導入するか悩み始めた時にやはりネックになるのが
外れなかったり立ちごけの心配ですが、その心配を新機構で解決したペダルなんです!
三枚目の画像の様に後ろ側の固定プレートは一般的な構造では繋がっていますが、それを分割する事によって固定力はそのままなのに対して、
外す際には半分の力で外す事が出来る画期的なシステムになっています。
シマノクリートが使える(SM-SH56はお使いいただけません)だけでなく、
EZyシステムによりすぐにペダルを外す事が可能なので特に輪行時などはペダルレンチを持たなくていいので、
時間短縮にも荷物の削減にもつながります。
ビンディング初心者の方やよく輪行などをされる方にもおすすめです。
商品ページはこちらから↓
https://3196kintarou.jp/shopdetail/000000008912/all_items/page10/order/



■重量:498g(カバー取付時)
従来の固定力を保持したまま、ステップアウトに要する力を約半分にした新機構「分割型ビンディングシステム」(特許申請)採用。
両面ビンディング仕様とクリートガイド設計により、キャッチがしやすくストレスのないステップイン。さらにケージをつけることで、さらにキャッチや安定性、コントロール性をUP。
疲労時にも簡単にステップアウトができるので、ツーリングやロングライド、エンデューロなどの長距離走行に最適です。
工具なしでペダルを簡単脱着が可能なEzy仕様。輪行や車載に便利です。
MKSオリジナルクリート付属ですがシマノ製SPDクリートとの互換もあります。
※シマノ製クリート SM-SH51はお使いいただけますが、SM-SH56は固定力が弱く、お勧め致しません。
商品コード : 0331580001 |
希望小売価格 : |
価格 : 10,936円(税込) |
ビンディングペダルを導入するか悩み始めた時にやはりネックになるのが
外れなかったり立ちごけの心配ですが、その心配を新機構で解決したペダルなんです!
三枚目の画像の様に後ろ側の固定プレートは一般的な構造では繋がっていますが、それを分割する事によって固定力はそのままなのに対して、
外す際には半分の力で外す事が出来る画期的なシステムになっています。
シマノクリートが使える(SM-SH56はお使いいただけません)だけでなく、
EZyシステムによりすぐにペダルを外す事が可能なので特に輪行時などはペダルレンチを持たなくていいので、
時間短縮にも荷物の削減にもつながります。
ビンディング初心者の方やよく輪行などをされる方にもおすすめです。
商品ページはこちらから↓
https://3196kintarou.jp/shopdetail/000000008912/all_items/page10/order/
- 関連記事