中国料理 燦宮
- 2018/01/31
- 00:00
今日は定休日。
一昨日、嫁の誕生日の日に、サイクロトロンとチーム金太郎で極寒淡路島ライドを行いましたが、今日は誕生日2日遅れでご飯を食べに行く事に。
行ったのは梅田の空中庭園があるスカイビルの39Fにある「中国料理 燦宮」さん
https://r.gnavi.co.jp/k527712/
このスカイビル。実は凄いんです。

関西の方はご存知だと思いますが、世界の建築トップ20に入ってるんです。
そのトップ20は、インドのタージ・マハル、スペインのサグラダ・ファミリア、オーストラリアのオペラハウスなど、そうそうたる所ばかり。
確かに構造は独特だし、夜景も綺麗だし、トップ20に入ってからは外国の観光客も多いですね。
そして予約してたコースが、燦宮スペシャルコース。サービス料、消費税込み、飲み物別で一人29.700円(大汗)
え~。頑張りました。(*´▽`*)
明日からずっとお茶漬けだけかも・・・。
いや~、やばすぎるくらいに美味しかったです。

予約してたので、窓際の席に案内され、夜景が素晴らしい。



予約してたので、こんな料理が出るようで・・・すでに席の上に用意されてました。

うちの奥様は、何だったかな・・・。何かの果実酒。僕は普通に黒ウーロン茶。

燦宮特製焼物 前菜盛り合わせ


極上ふかひれの姿煮込み
火にかけたまま持ってこられました。
姿煮、美味過ぎました(#^^#)


平木貝・ミル貝と季節野菜の薄塩炒め

干し貝柱と蟹肉と海老すり身の衣笠茸包みオイスターソース煮込み
貝柱のうまみヤバイです。

北京ダックと二種の揚げ物添え


伊勢海老のガーリック蒸し 特製醤油にて


黒毛和牛のステーキ 秘伝XOソース フォアグラ添え
いや~これはやばかったです。美味しいんです。うまいんです。いや、やばいんです。
フォアグラを肉に載せて食べたら、もうヤバイ!の一言。
今まで色々食べてますが、一番美味しかったかも。

最後は選べるのですが、僕はおこげの何だったかな?ソースをかけてジュー・・・みたいな。

そしてデザートプレート。
いや~本当に美味しかった。これで充電十分です。
今週の土曜日は堺浜クリテ(金太郎CUP)なので、14時30分頃から営業です。
そして、こんな秘密兵器も購入してしまいました。

詳細はまた書きます(#^.^#)
一昨日、嫁の誕生日の日に、サイクロトロンとチーム金太郎で極寒淡路島ライドを行いましたが、今日は誕生日2日遅れでご飯を食べに行く事に。
行ったのは梅田の空中庭園があるスカイビルの39Fにある「中国料理 燦宮」さん
https://r.gnavi.co.jp/k527712/
このスカイビル。実は凄いんです。

関西の方はご存知だと思いますが、世界の建築トップ20に入ってるんです。
そのトップ20は、インドのタージ・マハル、スペインのサグラダ・ファミリア、オーストラリアのオペラハウスなど、そうそうたる所ばかり。
確かに構造は独特だし、夜景も綺麗だし、トップ20に入ってからは外国の観光客も多いですね。
そして予約してたコースが、燦宮スペシャルコース。サービス料、消費税込み、飲み物別で一人29.700円(大汗)
え~。頑張りました。(*´▽`*)
明日からずっとお茶漬けだけかも・・・。
いや~、やばすぎるくらいに美味しかったです。

予約してたので、窓際の席に案内され、夜景が素晴らしい。



予約してたので、こんな料理が出るようで・・・すでに席の上に用意されてました。

うちの奥様は、何だったかな・・・。何かの果実酒。僕は普通に黒ウーロン茶。

燦宮特製焼物 前菜盛り合わせ


極上ふかひれの姿煮込み
火にかけたまま持ってこられました。
姿煮、美味過ぎました(#^^#)


平木貝・ミル貝と季節野菜の薄塩炒め

干し貝柱と蟹肉と海老すり身の衣笠茸包みオイスターソース煮込み
貝柱のうまみヤバイです。

北京ダックと二種の揚げ物添え


伊勢海老のガーリック蒸し 特製醤油にて


黒毛和牛のステーキ 秘伝XOソース フォアグラ添え
いや~これはやばかったです。美味しいんです。うまいんです。いや、やばいんです。
フォアグラを肉に載せて食べたら、もうヤバイ!の一言。
今まで色々食べてますが、一番美味しかったかも。

最後は選べるのですが、僕はおこげの何だったかな?ソースをかけてジュー・・・みたいな。

そしてデザートプレート。
いや~本当に美味しかった。これで充電十分です。
今週の土曜日は堺浜クリテ(金太郎CUP)なので、14時30分頃から営業です。
そして、こんな秘密兵器も購入してしまいました。

詳細はまた書きます(#^.^#)