記事一覧

しまなみ海道を横断ライドの準備やら展示会やら

今度の5月13日(日)のチーム金太郎 しまなみ海道横断グルメライドの準備に追われてて、全然ブログ書けてませんでした。

こんな大型バスを借りるのですが、5月は観光バス業界にとってはハイシーズンらしく、最初に聞いた阪急バスはすでにバスが埋まっると断られ・・・。
そして朝早く、夜も遅いので、運転手も2人で運転手の前後の宿泊2人×2泊なので、びっくりするくらいの費用かかりますが、参加表明して頂いてる方がすでに20名以上なので、何とか自力で行くのと変わらないくらいの費用で収まりそうです。



今度の火曜日はバス会社と打ち合わせに行ってきます。(^○^)

当店、街の小さな自転車屋で当店主催の初ライドで、大型バス・・・。
自分で言うのもなんだけど、なんか凄いな。



そして今日はカワシマサイクル展示会で朝7時40分から並びました。
1年に1回、カワシマサイクルさんは売れ残り商品とかサンプル品など、大特価でワゴンセールやるんです。

で大阪で有名なお店ばかりが争奪戦を繰り広げるのです。

9時に開門して5分後には、ほぼすべて無くなってる状態で、みんなじっくり商品を選ぶのではなく、腕でテーブルに並んでる様々な商品を箱にごそ~って持って行きます。

もうね・・・みんな凄い。
特に全国的に有名な安売りのお店はこんな所で値段を見ずにごっそり行くんですね。

で金太郎も負けじと頑張りました。

2箱ビッチリと。

本当は僕は2箱持って動き、嫁も一箱持って動いたのですが、オープンしてからみんなダッシュ。1~2分以内とかに商品(サイズとか)見ずにごっそりと箱に積めるものだから、後から見ると同じような商品でこれは要らないやろう~~~ってのも多いので、選別して戻すのですが、戻した瞬間に持って行かれます。

まあ、前回は嫁しか派遣せずにあまり仕入れが出来なかったので、今回は頑張れたと思います。
ヘルメット3個、ボトル沢山(これでも減らした)、フィジークのシューズ(多分自分用)、フィジークのドロップハンドル、その他ライトとか色々と。

今週末くらいには入荷すると思うので、こちらの商品は大特価で販売致します。(^○^)



関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ

最新記事