GIANT(ジャイアント) SWIFT STANDを取り付けました!(^^)!
- 2018/03/27
- 00:00
GIANT(ジャイアント)から発売されてます「SWIFT STAND」を僕の通勤ロードバイクと、嫁のロードバイクに取り付けました。取り付けました!(^^)!

コラテックのカーボンフレームにDURA-ACE、フルクラム レーシングZEROカーボンのホイールまで取り付けてる嫁の自転車に1本足のスタンドの光景は、おいおいって突っ込みを受けそうですが・・・
ロードバイクにスタンド???
邪道じゃない???
って思った方。
このスタンドの良い所は、簡単に取り外しが効くのです!!!
取り外しはきっと0.3秒くらい。

ホルダーは残りますが、引っこ抜くだけです。
しかも外すと、ほとんど目立ちません。

引っこ抜いたスタンド
これがなんと3分割に出来るんです。

非常にコンパクトになります。
ボトルケージ台座に取り付けるホルダーもついてますし、サドルバッグやツールケースなどに入れて置いても良いかと思います。

一人や二人でライドする際などは、多分そんなに必要ないですが、集団でのライドの時などはこんな具合になってしまうので、これがあると便利かと思います。

また写真撮影する際なども便利かと思います(*^。^*)
今度の「チーム金太郎しまなみ海道横断ライド」では役立ちそうです!(^^)!

コラテックのカーボンフレームにDURA-ACE、フルクラム レーシングZEROカーボンのホイールまで取り付けてる嫁の自転車に1本足のスタンドの光景は、おいおいって突っ込みを受けそうですが・・・
ロードバイクにスタンド???
邪道じゃない???
って思った方。
このスタンドの良い所は、簡単に取り外しが効くのです!!!
取り外しはきっと0.3秒くらい。

ホルダーは残りますが、引っこ抜くだけです。
しかも外すと、ほとんど目立ちません。

引っこ抜いたスタンド
これがなんと3分割に出来るんです。

非常にコンパクトになります。
ボトルケージ台座に取り付けるホルダーもついてますし、サドルバッグやツールケースなどに入れて置いても良いかと思います。

一人や二人でライドする際などは、多分そんなに必要ないですが、集団でのライドの時などはこんな具合になってしまうので、これがあると便利かと思います。

また写真撮影する際なども便利かと思います(*^。^*)
今度の「チーム金太郎しまなみ海道横断ライド」では役立ちそうです!(^^)!
- 関連記事
-
- 自転車ライド (2018/04/05)
- 春ですなぁ~。 (2018/04/02)
- GIANT(ジャイアント) SWIFT STANDを取り付けました!(^^)! (2018/03/27)
- 春~ (2018/03/25)
- やばい・・・。 (2018/03/21)