しまなみ海道ライドに向けてフェンダーを。
- 2018/05/11
- 00:37
3か月少し前から計画してた大型観光バスを借りて行く「サイクルショップ金太郎 しまなみ海道横断ライド」も、いよいよ今週末に迫ってきました。
しかし残念ながら、天気予報が微妙な感じ・・・・。
その為、こんなものを買ってみました(^○^)
ゼファールのフェンダーです。

嫁の自転車に取り付けたらこんな感じ。
で僕はフェンダーなんか要らないって思ってたのですが、リアカメラの映像を雨でも綺麗に撮るには、リアタイヤからの雨の跳ね上げを防がないと駄目だよなぁ~って事で、
僕の自転車のシートポストはエアロ形状なので、つかないだろうなぁ~って思い少し試行錯誤してた所・・・。

つきました!!!!
しかも固定するダイヤルなしで、ちょうどシートポストの溝の所にピッタリはまるので、まるで純正のフェンダーみたい。
念の為、タイラップで固定する予定ですが、いい感じです(^○^)
まあ、このフェンダーを全く使用しなくても大丈夫な事を祈ってます。
晴れてくれ~~~~~~(^○^)
しかし残念ながら、天気予報が微妙な感じ・・・・。
その為、こんなものを買ってみました(^○^)
ゼファールのフェンダーです。

嫁の自転車に取り付けたらこんな感じ。
で僕はフェンダーなんか要らないって思ってたのですが、リアカメラの映像を雨でも綺麗に撮るには、リアタイヤからの雨の跳ね上げを防がないと駄目だよなぁ~って事で、
僕の自転車のシートポストはエアロ形状なので、つかないだろうなぁ~って思い少し試行錯誤してた所・・・。

つきました!!!!
しかも固定するダイヤルなしで、ちょうどシートポストの溝の所にピッタリはまるので、まるで純正のフェンダーみたい。
念の為、タイラップで固定する予定ですが、いい感じです(^○^)
まあ、このフェンダーを全く使用しなくても大丈夫な事を祈ってます。
晴れてくれ~~~~~~(^○^)