記事一覧

FOCUS(フォーカス) IZALCO RACE 105 2018年モデルのご紹介

FOCUS(フォーカス) IZALCO RACE 105 2018年モデルのご紹介


BATTLE GRAY - FREESTYLE

RED - WHITE

店頭でも展示させていただいているIZALCO RACE 105について少しご紹介します(*^_^*)

FOCUSではCAYOから名称を変更し「IZALCO RACE」となり、「FOCUS」のロードバイクはすべてIZALCOシリーズとなりました。

このIZALCO RACEシリーズはIZALCO MAXに近いジオメトリーながらも振動吸収性などを高めたモデルで、特に長丁場のレースや、

路面が荒れているレースに真価を発揮するフレームとなっています。

また振動吸収性が高いだけでなく、剛性も非常に高くなっているので、コーナリングなどでもよれる事無く、狙ったラインの走行を可能にしてくれます。

そしてこのモデルの特徴はコストパフォーマンスの高さです!

20万円前半という価格を実現しながらも、上位モデル譲りのカーボンフレームにSHIMANO105のフルセットとなっています。

ヘッドチューブは独特な形状をしていて、ここも魅力の一つとなっています。

ワイヤー類は当然ながら内装で、サドルは標準でPROLOGO KAPPA 3が採用されています。

BATTLE GRAYカラーにはフレームの各所におしゃれなデザインが施されています。

当店販売価格は233.100円+税となっていますが、店頭展示モデル(BATTLE GRAY - FREESTYLE 51cm)に関しては、5800系の105を積んでるので、
定価(259.000円+税)から25%OFFの194.250円+税(限定1台)とさせて頂きます。
早いもの限りです!

気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませ。(*^_^*)




関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ