FOCUS(フォーカス) IZALCO RACE 105 2018年モデルのご紹介
- 2018/06/22
- 07:50
FOCUS(フォーカス) IZALCO RACE 105 2018年モデルのご紹介

BATTLE GRAY - FREESTYLE

RED - WHITE
店頭でも展示させていただいているIZALCO RACE 105について少しご紹介します(*^_^*)
FOCUSではCAYOから名称を変更し「IZALCO RACE」となり、「FOCUS」のロードバイクはすべてIZALCOシリーズとなりました。
このIZALCO RACEシリーズはIZALCO MAXに近いジオメトリーながらも振動吸収性などを高めたモデルで、特に長丁場のレースや、
路面が荒れているレースに真価を発揮するフレームとなっています。
また振動吸収性が高いだけでなく、剛性も非常に高くなっているので、コーナリングなどでもよれる事無く、狙ったラインの走行を可能にしてくれます。
そしてこのモデルの特徴はコストパフォーマンスの高さです!
20万円前半という価格を実現しながらも、上位モデル譲りのカーボンフレームにSHIMANO105のフルセットとなっています。
ヘッドチューブは独特な形状をしていて、ここも魅力の一つとなっています。
ワイヤー類は当然ながら内装で、サドルは標準でPROLOGO KAPPA 3が採用されています。
BATTLE GRAYカラーにはフレームの各所におしゃれなデザインが施されています。
当店販売価格は233.100円+税となっていますが、店頭展示モデル(BATTLE GRAY - FREESTYLE 51cm)に関しては、5800系の105を積んでるので、

BATTLE GRAY - FREESTYLE

RED - WHITE
店頭でも展示させていただいているIZALCO RACE 105について少しご紹介します(*^_^*)
FOCUSではCAYOから名称を変更し「IZALCO RACE」となり、「FOCUS」のロードバイクはすべてIZALCOシリーズとなりました。
このIZALCO RACEシリーズはIZALCO MAXに近いジオメトリーながらも振動吸収性などを高めたモデルで、特に長丁場のレースや、
路面が荒れているレースに真価を発揮するフレームとなっています。
また振動吸収性が高いだけでなく、剛性も非常に高くなっているので、コーナリングなどでもよれる事無く、狙ったラインの走行を可能にしてくれます。
そしてこのモデルの特徴はコストパフォーマンスの高さです!
20万円前半という価格を実現しながらも、上位モデル譲りのカーボンフレームにSHIMANO105のフルセットとなっています。
ヘッドチューブは独特な形状をしていて、ここも魅力の一つとなっています。
ワイヤー類は当然ながら内装で、サドルは標準でPROLOGO KAPPA 3が採用されています。
BATTLE GRAYカラーにはフレームの各所におしゃれなデザインが施されています。
当店販売価格は233.100円+税となっていますが、店頭展示モデル(BATTLE GRAY - FREESTYLE 51cm)に関しては、5800系の105を積んでるので、
定価(259.000円+税)から25%OFFの194.250円+税(限定1台)とさせて頂きます。
早いもの限りです!
気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませ。(*^_^*)
気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませ。(*^_^*)
- 関連記事
-
- 完成車に付属のR7000系の新型105 (2018/06/23)
- SHIMANO(シマノ) 新型105 R7000シリーズの予約受付を開始致しました。 (2018/06/23)
- FOCUS(フォーカス) IZALCO RACE 105 2018年モデルのご紹介 (2018/06/22)
- BBB(ビービービー) アセンション ライズ15mm トレイルライドハンドル BHB-11の予約受付を開始致しました。 (2018/06/18)
- KRYPTONITE(クリプトナイト)よりアベニュー R-50 フラッシングライトが発売されました。 (2018/06/17)