かっこいい見た目のアーバンスポーツバイク向けコンポーネント「METREA」の紹介
- 2018/09/03
- 20:00
みなさん、こんにちは
金太郎バイト2号の山田です。
今回は、あまり知られていないSHIMANO製アーバンスポーツバイク向けコンポの「METREA U5000シリーズ」を紹介します!

アーバンスポーツバイクとは日本語で簡単に言い換えると、
通勤・通学などの街乗り最強スポーツバイクといったところでしょうか('ω')
このMETREA、登場した当初は話題になっていたのですが、最近はマイナーなコンポになってしまっています・・・
手ごろな価格で、街乗りに十分な性能を兼ね備えたコンポなのですが、
仕様としましてはリアが11sのフロントが1s or 2sで、42Tか46-32Tです
そして、METREAはクロスバイクに多いキャリパーブレーキやVブレーキなどではなく、油圧ディスクブレーキ仕様です(*_*)
実はディスクロード用の油圧キャリパーを使用する事のできるフラットハンドル用ブレーキレバーは
このMETREAくらいです
さらにMETREAの一番の特徴は、専用ブルホーンバー用のSTIレバーです!

独特な機構で他にはない動きをします('ω')
見た目も未来的なデザインでとてもかっこいいので、街乗り用の自転車を作ろうと考えている方は
一度検討されてみても良いかと思います(^^♪
最後までありがとうございました(^^♪
金太郎バイト2号の山田です。
今回は、あまり知られていないSHIMANO製アーバンスポーツバイク向けコンポの「METREA U5000シリーズ」を紹介します!

アーバンスポーツバイクとは日本語で簡単に言い換えると、
通勤・通学などの街乗り最強スポーツバイクといったところでしょうか('ω')
このMETREA、登場した当初は話題になっていたのですが、最近はマイナーなコンポになってしまっています・・・
手ごろな価格で、街乗りに十分な性能を兼ね備えたコンポなのですが、
仕様としましてはリアが11sのフロントが1s or 2sで、42Tか46-32Tです
そして、METREAはクロスバイクに多いキャリパーブレーキやVブレーキなどではなく、油圧ディスクブレーキ仕様です(*_*)
実はディスクロード用の油圧キャリパーを使用する事のできるフラットハンドル用ブレーキレバーは
このMETREAくらいです
さらにMETREAの一番の特徴は、専用ブルホーンバー用のSTIレバーです!

独特な機構で他にはない動きをします('ω')
見た目も未来的なデザインでとてもかっこいいので、街乗り用の自転車を作ろうと考えている方は
一度検討されてみても良いかと思います(^^♪
最後までありがとうございました(^^♪
- 関連記事
-
- TOPEAK(トピーク) パックゴー X 輪行バッグの紹介 (2018/09/09)
- GIANT(ジャイアント)より2019年モデル ESCAPE RX1 マットシルバーが入荷致しました (2018/09/08)
- かっこいい見た目のアーバンスポーツバイク向けコンポーネント「METREA」の紹介 (2018/09/03)
- KRYPTONITE(クリプトナイト)よりストリート F-250 充電式ライトが発売されました。 (2018/08/28)
- TNI(ティーエヌアイ)よりシートポスト取付用ボトルケージアダプターが発売されました。 (2018/08/26)