パソコン購入&電気工事
- 2018/09/14
- 20:33
こんばんは~(#^.^#) 店長の内之倉です。
昨日の朝の事です。
たまにはパソコンの掃除でもしておかないとなぁ~って思い蓋を開けて掃除をしたのです。
埃がついてると冷却的にも問題なのかな~って思い、1年に1回くらいはやってたのですが、昨日も問題なく終了。・・・って思い、電源入れたとたんに、
1秒ごとに電源が入る→電源が切れる・・・って繰り返され、電源が入らなくなったのです。
なぬ~~~、何もバックアップとかしてないぞ~~~って思い、落ち着け~落ち着け~って自分に言い聞かせ、再びパソコンの蓋を開けます。
で、メモリを外して、ファミコンみたいにふぅふぅ~したり、エアダスターでもう一度、埃を飛ばしたりして、再び蓋をしめ起動。
すると、ブルースクリーン。
そしてエラー修復の何とかって出たので、とりあえずその後起動できました。
しかしいつ駄目になってもおかしくないので、パソコンを買うことに。
じっくり考えようとも思ったのですが、そこまで知識もないので、当店の優秀なバイト君2号に予算を伝え、何個か提案してもらい、完全に任せっきりで購入しました!(^^)!
明日には届くと思います。
で今回買ったパソコンのスペックはこんな具合。
・OS ; Windows 10 Home 64ビット
・CPU ; インテル Core i7-8700 (3.20GHz-4.60GHz/6コア/12MBキャッシュ)
・グラフィック機能 ; NVIDIA GeForce GTX1060 3GB
・電源 ; CORSAIR 650W 静音電源 (80PLUS BRONZE / CX650M)
・メモリ ; 16GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/8GBx2/2チャネル)
・SSD ; 1TB SSD
・ハードディスク/SSD ; 2TB HDD
って感じのスペックです。
はっきり言って、ネットみたりホームページいじったり会計ソフトいじるだけなら、こんなスペックいらないのかもですが、どのくらい違うか使った事ないので試しに使ってみて、どこが必要でどこが必要ないかを実感しないとですね。
そして、この際だからって事で、当店の優秀なバイト君1号が普段使ってるパソコンも古いし、そちらも買い替えるかってなったので、2台の買い替えです。(#^.^#)
当店は17坪しかない小さな店で、街の自転車屋のはずですが、現在パソコンが4台、使ってないパソコンが1台、使ってないタブレットが1台と明らかに街の自転車屋らしくないスペック。
しかし、まあまあフル活用してると思うので、今回買ったパソコンもフル活用できるように、最近店に買った42型のモニターを使ってゲームをしまくらないとですね(#^.^#)
そして当店のバイト君2号は電気工事士の資格も持ってるので、少し電気工事してもらいました、(#^.^#)
明日は組み立てとパソコンの設定に追われます。
今日もありがとうござました。
昨日の朝の事です。
たまにはパソコンの掃除でもしておかないとなぁ~って思い蓋を開けて掃除をしたのです。
埃がついてると冷却的にも問題なのかな~って思い、1年に1回くらいはやってたのですが、昨日も問題なく終了。・・・って思い、電源入れたとたんに、
1秒ごとに電源が入る→電源が切れる・・・って繰り返され、電源が入らなくなったのです。
なぬ~~~、何もバックアップとかしてないぞ~~~って思い、落ち着け~落ち着け~って自分に言い聞かせ、再びパソコンの蓋を開けます。
で、メモリを外して、ファミコンみたいにふぅふぅ~したり、エアダスターでもう一度、埃を飛ばしたりして、再び蓋をしめ起動。
すると、ブルースクリーン。
そしてエラー修復の何とかって出たので、とりあえずその後起動できました。
しかしいつ駄目になってもおかしくないので、パソコンを買うことに。
じっくり考えようとも思ったのですが、そこまで知識もないので、当店の優秀なバイト君2号に予算を伝え、何個か提案してもらい、完全に任せっきりで購入しました!(^^)!
明日には届くと思います。
で今回買ったパソコンのスペックはこんな具合。
・OS ; Windows 10 Home 64ビット
・CPU ; インテル Core i7-8700 (3.20GHz-4.60GHz/6コア/12MBキャッシュ)
・グラフィック機能 ; NVIDIA GeForce GTX1060 3GB
・電源 ; CORSAIR 650W 静音電源 (80PLUS BRONZE / CX650M)
・メモリ ; 16GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/8GBx2/2チャネル)
・SSD ; 1TB SSD
・ハードディスク/SSD ; 2TB HDD
って感じのスペックです。
はっきり言って、ネットみたりホームページいじったり会計ソフトいじるだけなら、こんなスペックいらないのかもですが、どのくらい違うか使った事ないので試しに使ってみて、どこが必要でどこが必要ないかを実感しないとですね。
そして、この際だからって事で、当店の優秀なバイト君1号が普段使ってるパソコンも古いし、そちらも買い替えるかってなったので、2台の買い替えです。(#^.^#)
当店は17坪しかない小さな店で、街の自転車屋のはずですが、現在パソコンが4台、使ってないパソコンが1台、使ってないタブレットが1台と明らかに街の自転車屋らしくないスペック。
しかし、まあまあフル活用してると思うので、今回買ったパソコンもフル活用できるように、最近店に買った42型のモニターを使ってゲームをしまくらないとですね(#^.^#)
そして当店のバイト君2号は電気工事士の資格も持ってるので、少し電気工事してもらいました、(#^.^#)
明日は組み立てとパソコンの設定に追われます。
今日もありがとうござました。
- 関連記事
-
- 9月19日 (2018/09/20)
- パソコン到着 (2018/09/15)
- パソコン購入&電気工事 (2018/09/14)
- 孝子峠までサイクリング (2018/09/12)
- 台風の影響? (2018/09/07)