DEDA elementi(デダエレメンティ)よりSL48カーボンクリンチャー ホイールを紹介します
- 2018/10/20
- 14:00
みなさんこんにちは
金太郎バイト2号の山田です(^^)/
実は金太郎はDEDA(デダ)の特約店になったのです!
DEDA(デダ)はハンドルや、ステム、バーテープなど幅広く販売しているメーカーですが、
本日はDEDA(デダ)「SL48 カーボンクリンチャーホイール」の2019年モデルが入荷しましたので紹介します。

段ボールは、2本ホイールが入っているとは思えない程コンパクトです

DEDAのホイールバックが付属しています('ω')

1つのホイールバックで2本のホイールを収納できます
しっかりクッションも入っていますね(^^♪

外見はカーボンホイールらしい、真っ黒なデザインで
48mmハイトあるのもありとてもかっこいいです
重量は

フロントが690g

リアが860gの
合計で1550gでした!
カタログではもう少し軽いですが、それでも48mmハイトでこの重量はなかなか良いのではないでしょうか?

シューは薄い青色の専用シューですね

クイックレバーの入ってる箱はバーテープの物とそっくりでした。
少し試乗した感想としては、スタートは少し重いものの
速度に乗ればベアリングの良さとエアロ効果も相まって
スピードが落ちるどころか伸びていく感じがしますね(^^♪
エアロホイールらしいホイールです
DEDA(デダ)のホイールはまだまだ知名度は高くありませんが、良い製品を
たくさん作っているメーカーですので、何か気になる事がございましたら是非、お声かけください。
※このホイールは対面販売のみになっていますので、通販での販売はできません。
- 関連記事
-
- GIANT(ジャイアント)の新商品、RECON HL 1600の紹介 (2018/10/29)
- CAT EYE(キャットアイ)よりURBAN(HL-EL145)が入荷致しました (2018/10/23)
- DEDA elementi(デダエレメンティ)よりSL48カーボンクリンチャー ホイールを紹介します (2018/10/20)
- PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン) AERIA EVO ERGO/35a カーボン DHバーが発売されました (2018/10/02)
- CATEYE(キャットアイ)の新ライト2種の紹介 (2018/09/30)