記事一覧

いなちくロングライド 後編

さて、いなちくロングライドの後編です。

頑張ってヒルクライムをこなし、そこからは下るのみです。


下り坂では、危ないので40キロ以下での走行と追い抜きが禁止されてるポイントがあります。

そして下りが終わり少し行くと「あわくら旬の里」に。
ここではパンとジュースを頂けます。

アンパン又はカレーパンのどちらかが頂けます。ここでは、1個のみの指定でした。

カレーパンはここの名物だそうです。

僕はカレーパンを選択。カレーパン、めちゃくちゃ美味しかったです。(^○^)


そして再びスタート。

ここから平坦が続くかと思いきや、少しだけ坂がありました。



すると何を思ったのか、チョッパーさんがアタック・・・。

え~~ってみんな集団は笑い声が・・・。まだロードバイクに今年乗り始めて、きっとまだ20回も乗ってないはず・・・。
なのにめっちゃ速いんですけど・・・。
ちなみにビンディングではなくフラペで、女子です・・・。
もう半年もすれば負けてる気がします・・・。


男ども・・・いや、おっさんたちもダンシングして追いかけます(笑)


その後はパオーンさんの鬼引きで、終始ハイペース。


速かった~。


で、エイドポイントの「ミニの駅宿場町ひらふく」に到着。




ここでは鹿コロッケが頂けます。



ちょっとしょっぱかったけど、美味しかった~(^○^)


そこからは、1か所の給水ポイントでブラックサンダーを頂きゴールを目指します。



そして、みんなトラブルもなく無事ゴール。

お疲れ様でした~(^○^)







ロングライド完走証とかを頂き、高級トマトジュース、ひまわり油、こんにゃく、大豆菓子など地元の物を頂きました。

そしてゴール後のお楽しみ!

名物のホルモンうどんとおでんを頂きました。
ホルモンうどん美味しかった~。おかわりすればよかった~。


みんな美味しく頂きます。





ゴール後、みんなで記念撮影。いや~楽しかった(^○^)


今回初めて「いなちくロングライド」に参加させて頂き、エイドの食べ物も豪華だし、景色もきれいだし、町起こし感も半端なく、沿道ではみんな手を振ってくれたり「頑張れ~」って声援くれたり、空気もきれいだし、本当に楽しいイベントでした。

来年もぜひとも参加したいなぁ~っと。

帰りは近くにある「作用の湯」の温泉につかり、途中のSAでがっつり食べて帰宅してきました。



サイクロトロンターゲッツの皆様、ありがとうございました(^○^)



関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ