堺浜クリテリウム第1戦に出走しました
- 2018/11/26
- 12:00
みなさん、こんにちは
金太郎バイト2号の山田です(^^♪
先日の堺浜クリテ、お疲れさまでした。
私はビギナー2の2組目で見事に惨敗しましたが、一緒に出ていた
姉妹チーム?の方は上位に入賞されていたりされていました(^^)/
さて、私が出たビギナー2ですが予想と大きく違った展開になりました
当初の予想では、いつも通りマトリックス列車が40~46km/hくらいの巡行ペースで
引いてくれて、速い人が後半で逃げるか刺してくるくらいに思っていましたが、

1周目からマトリックス&オフィシャルの強力牽引でメイン集団はちぎれています

この時点で49km/hとかなりのペース・・・
僕は出るカテゴリを間違えたんじゃないかと思いながら必死に食らいつきますが
3周目あたりで出し切って集団に飲み込まれていき、
チームメンバーが前に行ったのを見て安心してから
第2集団辺りまで落ちてしまい、そのままゴールで順位はド真ん中辺りでした。
練習不足を強く感じたレースでした・・・
第2戦には間に合いそうに無いので、第3戦に向けてパンチャーに転向しようと企んでいます('ω')
やはり、このようなカテゴリに似合わずペースがやたら速いレースでも
後ろからジャンプアップできるくらいの脚力がほしいです(*_*)
最後までありがとうございました(^^♪
金太郎バイト2号の山田です(^^♪
先日の堺浜クリテ、お疲れさまでした。
私はビギナー2の2組目で見事に惨敗しましたが、一緒に出ていた
姉妹チーム?の方は上位に入賞されていたりされていました(^^)/
さて、私が出たビギナー2ですが予想と大きく違った展開になりました
当初の予想では、いつも通りマトリックス列車が40~46km/hくらいの巡行ペースで
引いてくれて、速い人が後半で逃げるか刺してくるくらいに思っていましたが、

1周目からマトリックス&オフィシャルの強力牽引でメイン集団はちぎれています

この時点で49km/hとかなりのペース・・・
僕は出るカテゴリを間違えたんじゃないかと思いながら必死に食らいつきますが
3周目あたりで出し切って集団に飲み込まれていき、
チームメンバーが前に行ったのを見て安心してから
第2集団辺りまで落ちてしまい、そのままゴールで順位はド真ん中辺りでした。
練習不足を強く感じたレースでした・・・
第2戦には間に合いそうに無いので、第3戦に向けてパンチャーに転向しようと企んでいます('ω')
やはり、このようなカテゴリに似合わずペースがやたら速いレースでも
後ろからジャンプアップできるくらいの脚力がほしいです(*_*)
最後までありがとうございました(^^♪
- 関連記事
-
- チーム金太郎 琵琶湖ライド 後編 (2018/12/14)
- チーム金太郎 琵琶湖ライド 前編 (2018/12/11)
- 堺浜クリテリウム第1戦に出走しました (2018/11/26)
- チーム金太郎 淡路島ライド (2018/10/11)
- チーム金太郎淡路島ゆるゆるライド (2018/10/08)