ディズニー弾丸ツアー
- 2018/12/10
- 15:12
思いっきり個人的な話になりますが、先週の金曜日にディズニーシーとランドに行ってきました。
1か月ちょっと前にこんなものが届いたのです。




JCBが19時30分~22時30分まで貸し切って会員を招待するというイベントの「JCBマジカル2018」
JCBカードを5万円の利用を1口として応募できるらしくネットで応募してたのです。
カードによっても抽選倍数が異なりますが、僕のカードは抽選倍数が6倍なので、それが功を奏して当たったのかもしれません。
12月5日は同業者さんと情報交換&食事会。そして帰って来て寝たのが1時頃で、ディズニーに出発の7日の日は4時起き、そして帰る8日の日は6時台の新幹線なので5時起き。
そして翌日の昨日になりますが9日はチーム金太郎 琵琶湖ライドの為3時50分起きと、普段8時まで寝てる自分にとっては睡眠不足の日が続きましたが、
何とか乗り切った感じです。
で、7日、朝4時に起きて用意して4時40分頃出発。
最寄り駅まで歩き、新大阪に到着したのが6時過ぎ。6時33分の新幹線でいざ東京へ。


朝ごはんにそぼろ重を頂きます。

途中、富士山も綺麗に見えました。

そしてディズニーシーに到着。

ホテルミラクスタですね。
行く前に、今回ディズニー行くときに昔のディズニー行った時の写真を見てたのですが・・・。






昔、ミラコスタのスイートルームに泊まった時があって、前日が同じディズニーの所にあるホテルオークラのスイートルームに・・・。
ミラコスタでは、フランス料理のフルコースでルームサービス頼んだり・・・・。



オークラは最上階のフロアで、ミラコスタもですが、専用のラウンジがあったり・・・。





そして秘密のレストラン「クラブ33」行ったり・・・。
こんな贅沢してたから、今お金がなくて、イザルコMAX買いたくても買えないのか・・・????
そんな話はどうでもいいとして、今回は前泊はしなかったので、到着して入園したのはすでに10時半頃。
早速、ショーの抽選してみました。
すると、今まで当たった事ないのに両方とも当たりました!!!











本当に最前列で見る事が出来ました。
最前列は本間に最強ですね。めっちゃ良かったです。
その後は食べ歩きしながら、マジックランプシアターに。
そしてショーの抽選でもう一つ当たったビッグバンドビートに。これは写真禁止なので写真はありません。
その後はJCBのラウンジに。


コーヒー飲んでのんびりしてから、JCBがスポンサーをしてる「ニモ・フレンズ・シーライダー」へ。
この時間帯は80分待ちだったのですが、JCBのラウンジに入れる人は、待ち時間なしで乗れるのです。
しかし、これが失敗でした。めっちゃ酔いました・・・。
JCBがスポンサーしてるものって今まで色々ありましたが、ほとんが酔いやすいものばかり・・・。
そして夕食はSSコロンビアで予約してたのですが、4時50分しか予約が取れなかったので早めの夕食。







美味しかったのですが、ニモの酔いがまだ取れてなくて、あまり食べれませんでした。
まあ、肉はしっかり食べましたが・・・。



その後はショーを一瞬見て、ディズニーランドに移動です。
そして今回の本当の目的、JCBマジカル2018です。

14000人の貸切なので、入り口は混みましたが、中はスッカスカ状態で、最初に乗ったモンスターズインクは待ち時間0分で乗れる状態。
長くてもどの乗り物も5分ほどで乗れました。


そしてショーを見て、エレクトリカルパレードを見て・・・。


そして22時40分頃、ランドを後にし、急いで電車に乗り八丁堀に。
八丁堀でホテルを予約してた事もあったのですが、目的はこれ!
元マトリックス、現在は7イレブンフィリピンの金子選手と一瞬だけ会いました。

時間が無かったので15分ほどでしたが。
そして、そこからホテルに行ったのは0時過ぎ。寝たのが1時頃で、次の日は5時起き。
用意して歩いて東京駅に向かいます。
そして新幹線に乗り、家についたのは10時半。
そこから片付けと用意して13時から店を開けました。
まあまあハードスケジュールでしたが、楽しめました(#^.^#)
1か月ちょっと前にこんなものが届いたのです。




JCBが19時30分~22時30分まで貸し切って会員を招待するというイベントの「JCBマジカル2018」
JCBカードを5万円の利用を1口として応募できるらしくネットで応募してたのです。
カードによっても抽選倍数が異なりますが、僕のカードは抽選倍数が6倍なので、それが功を奏して当たったのかもしれません。
12月5日は同業者さんと情報交換&食事会。そして帰って来て寝たのが1時頃で、ディズニーに出発の7日の日は4時起き、そして帰る8日の日は6時台の新幹線なので5時起き。
そして翌日の昨日になりますが9日はチーム金太郎 琵琶湖ライドの為3時50分起きと、普段8時まで寝てる自分にとっては睡眠不足の日が続きましたが、
何とか乗り切った感じです。
で、7日、朝4時に起きて用意して4時40分頃出発。
最寄り駅まで歩き、新大阪に到着したのが6時過ぎ。6時33分の新幹線でいざ東京へ。


朝ごはんにそぼろ重を頂きます。

途中、富士山も綺麗に見えました。

そしてディズニーシーに到着。

ホテルミラクスタですね。
行く前に、今回ディズニー行くときに昔のディズニー行った時の写真を見てたのですが・・・。






昔、ミラコスタのスイートルームに泊まった時があって、前日が同じディズニーの所にあるホテルオークラのスイートルームに・・・。
ミラコスタでは、フランス料理のフルコースでルームサービス頼んだり・・・・。



オークラは最上階のフロアで、ミラコスタもですが、専用のラウンジがあったり・・・。





そして秘密のレストラン「クラブ33」行ったり・・・。
こんな贅沢してたから、今お金がなくて、イザルコMAX買いたくても買えないのか・・・????
そんな話はどうでもいいとして、今回は前泊はしなかったので、到着して入園したのはすでに10時半頃。
早速、ショーの抽選してみました。
すると、今まで当たった事ないのに両方とも当たりました!!!











本当に最前列で見る事が出来ました。
最前列は本間に最強ですね。めっちゃ良かったです。
その後は食べ歩きしながら、マジックランプシアターに。
そしてショーの抽選でもう一つ当たったビッグバンドビートに。これは写真禁止なので写真はありません。
その後はJCBのラウンジに。


コーヒー飲んでのんびりしてから、JCBがスポンサーをしてる「ニモ・フレンズ・シーライダー」へ。
この時間帯は80分待ちだったのですが、JCBのラウンジに入れる人は、待ち時間なしで乗れるのです。
しかし、これが失敗でした。めっちゃ酔いました・・・。
JCBがスポンサーしてるものって今まで色々ありましたが、ほとんが酔いやすいものばかり・・・。
そして夕食はSSコロンビアで予約してたのですが、4時50分しか予約が取れなかったので早めの夕食。







美味しかったのですが、ニモの酔いがまだ取れてなくて、あまり食べれませんでした。
まあ、肉はしっかり食べましたが・・・。



その後はショーを一瞬見て、ディズニーランドに移動です。
そして今回の本当の目的、JCBマジカル2018です。

14000人の貸切なので、入り口は混みましたが、中はスッカスカ状態で、最初に乗ったモンスターズインクは待ち時間0分で乗れる状態。
長くてもどの乗り物も5分ほどで乗れました。


そしてショーを見て、エレクトリカルパレードを見て・・・。


そして22時40分頃、ランドを後にし、急いで電車に乗り八丁堀に。
八丁堀でホテルを予約してた事もあったのですが、目的はこれ!
元マトリックス、現在は7イレブンフィリピンの金子選手と一瞬だけ会いました。

時間が無かったので15分ほどでしたが。
そして、そこからホテルに行ったのは0時過ぎ。寝たのが1時頃で、次の日は5時起き。
用意して歩いて東京駅に向かいます。
そして新幹線に乗り、家についたのは10時半。
そこから片付けと用意して13時から店を開けました。
まあまあハードスケジュールでしたが、楽しめました(#^.^#)
- 関連記事
-
- 今年ももう少しだけど・・・。 (2018/12/23)
- あと10日 (2018/12/19)
- ディズニー弾丸ツアー (2018/12/10)
- 何だか忙しくて・・・。 (2018/12/06)
- 吉野 高城山 (2018/12/01)