記事一覧

チーム金太郎 琵琶湖ライド 後編

さて後編です。

雨が降って来て、急遽距離を減らす事になり、ちゃんぽんを食べました。

しかし雨はやまず、やまない所か雨足は強くなってました。

スマホで雨雲レーダー見ると、もうすぐ雨雲が抜けそうでしたが、ちゃんぽん屋さんも他のお客様で込み始めたので、居座るわけもいかなく、行くか!って事で再スタートしました。

しかし、まあまあの雨。



気温も5℃とかなので、まあまあ寒いです。
そして相変わらず風がきつい。


10kmほど南下すると、そこまで雨も降ってなく道路も乾いてたので、このちょっとの差で結構変わるんですね。


途中でパンクなどありましたが、みんなちゃちゃっと修理。


それ以降は・・・。

マトリックスの森崎選手が、猛スピードで抜いてくるので、


それについていこうと頑張る。


しかし後ろから来られたので踏み遅れる・・・・。


その頃、後ろは誰も居なくなり・・・。


頑張って追いついたものの、追いついた頃には足いっぱい・・・。


こんな事を繰り返しながら、足を削っていき、距離は90km弱しか走ってないのに、風と寒さで後半は足が動きませんでした。

もう20kmちょっとでいっぱいいっぱい。

で、なんだかんだでみんな無事にゴールしました。


結果として距離は短くなりましたが、寒さと風の強さで結構疲れてたので結果的に正解だったかな?っと。
安全に帰ってくる事が大事ですしね。


そしてゴールした後はお楽しみの温泉。
近くにあったスーパー銭湯に行ってきました。

走った後の風呂は最高ですね。




風呂の後はソフトクリーム。



その後は近くにあった台湾料理のお店に。












色々な種類の料理を食べれてめっちゃ美味しかったです。

店員さんもみんな片言の日本語でみんな台湾の方?そんなお店なので余計に雰囲気がいいです。


今回も天気がいまいちでしたが、楽しかったのでOKですね。

次は、しまなみ海道横断のリベンジ、アワイチ、ビワイチのリベンジですね。
春には吉野に桜見ライドも良いかもですね。

参加された皆様、お疲れさまでした。

ありがとうございました(#^.^#)



関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ

最新記事