記事一覧

カワシマサイクル展示会

今日はカワシマサイクルの展示会の為、14時から営業させて頂きました。

今日は朝5時起き。いつもは8時まで寝てるので眠たいです。
でスタッフを拾いながら、展示会会場のマイドーム大阪に向かいました。

マイドーム大阪についたのは7時頃。展示会は9時からですが、すでに5組ほど並んでおり、いつも大体同じ顔触れ。
全国的に有名なお店ばかりです。

今回は僕含め5名で参加なのですが、カワシマサイクルさんの春の展示会は売れ残りなどの特価があるので、奪い合いが起こるのです。

8時40分頃にはこの行列。みんな同業者さん。


そして9時オープンになると、みんな思いっきりダッシュなのです。

で、ダンボールの箱を置いてくれてるので、それにドバァ~~~って掘り込むのです。
基本商品見てません。誰よりも沢山とるのみです。



こんなダンボールに様々な商品を入るだけ。

で今回は5人で挑んだわけですが、僕は2箱満載になって、まだ余裕あったので、もう一個箱を持ってこようかな~~って思い少し目を離した瞬間、
置いてた箱、しかも2箱がない!!!


どこの店やぁ~~~~、パクったのは~~~!!!


まじかぁ~~~!!!!!


ここ日本やで~~~(笑)


カワシマさんの特価品の奪い合いの会場は、本当にやばいです。

箱に詰めてそれを引きずって行く間も、見ておかないとダンボールの中から取られちゃうんです。

もうモラルも何もない状態。


幸いにも、当店のスタッフ4名が頑張って取ってくれてたので、7箱GETできました(^○^)
僕は2箱を他店に奪われたので、本来なら9箱分仕入れる事が出来る予定だったのですが、仕方ないか・・・。


それでも入れたはずの商品がどこ行った???ってのも多数あり、一瞬目を離した瞬間に奪われてるんでしょうね~。

普通、これうち仕入れるからって確保した商品を、一瞬の目を盗んで盗る~~???
普通ならあり得んでしょ?
って思うものの、みんな必死だから仕方ないか・・・。

うちは上品だから(嘘・・・)、そんな事はしなかったのですが、それがOKなら来年から、もう少しだけ頑張ろうかしら・・・。


今年の教訓!!!

仕入れた商品は1秒たりとも目を離さない事!!!

そうしないと平気で他店に奪われます!!!



カワシマサイクルさんの展示会は、様々な魅力的な新商品など沢山あったので、また紹介してまいります(^○^)



関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ