サーファスの新製品「SL-200」電池式ライトが入荷してまいりました。
- 2019/02/11
- 18:00
カタログにも公式サイトにもまだ掲載されておりませんが、サーファスの新製品の「SL-200」電池式ライトが発売&入荷してまいりました。(^○^)


このライトですが、何と言っても電池式なのに200ルーメンの明るさがあります。
しかも単3電池2本でこの明るさです。
キャットアイなどでは、HL-EL540などかなり明るいライトがありましたが、それでも170ルーメン。
いかにこのライトが電池式なのに明るいかがわかります。
しかも安い!!!
当店販売価格で2,872円なんです。
しかもブラケットはサーファスの定評のあるしっかり固定できるブラケットです。
前も書きましたが、本当にサーファスのライトのコスパはやばいです。
ライトマニアのわたくし店長が言うから間違いない。
前にも書きましたが、キャットアイのライトやジャイアントのライトも良い物が沢山あるのですが、それ以上にコスパが良すぎるので、正直サーファスばかりで、何だか他のメーカーが・・・って感じなのです。
こちらのライトは6つのモードがあり一番明るいハイモード(200ルーメン)で8時間30分、ミドルモード(100ルーメン)で20時間、ローモード(30ルーメン)で69時間も持つのです。
そして点滅では、50ルーメンで58時間、日中点滅ハイモード(200ルーメン)で143時間、日中点滅ローモード(20ルーメン)で500時間も持つのです。
しかも配光もワイドで視認性が高いです。
最近では充電式ライトも様々なメーカーが出ており、充電式のほうが明るいものが多いですが、電池の場合は万が一切れた場合などコンビニなどでも入手できますし、単3電池2本をサドルバッグなどに忍ばせておけば、めちゃくちゃ安心です。
電池式ライトをお探しの方は、超お勧めのライトです。(^◇^)


このライトですが、何と言っても電池式なのに200ルーメンの明るさがあります。
しかも単3電池2本でこの明るさです。
キャットアイなどでは、HL-EL540などかなり明るいライトがありましたが、それでも170ルーメン。
いかにこのライトが電池式なのに明るいかがわかります。
しかも安い!!!
当店販売価格で2,872円なんです。
しかもブラケットはサーファスの定評のあるしっかり固定できるブラケットです。
前も書きましたが、本当にサーファスのライトのコスパはやばいです。
ライトマニアのわたくし店長が言うから間違いない。
前にも書きましたが、キャットアイのライトやジャイアントのライトも良い物が沢山あるのですが、それ以上にコスパが良すぎるので、正直サーファスばかりで、何だか他のメーカーが・・・って感じなのです。
こちらのライトは6つのモードがあり一番明るいハイモード(200ルーメン)で8時間30分、ミドルモード(100ルーメン)で20時間、ローモード(30ルーメン)で69時間も持つのです。
そして点滅では、50ルーメンで58時間、日中点滅ハイモード(200ルーメン)で143時間、日中点滅ローモード(20ルーメン)で500時間も持つのです。
しかも配光もワイドで視認性が高いです。
最近では充電式ライトも様々なメーカーが出ており、充電式のほうが明るいものが多いですが、電池の場合は万が一切れた場合などコンビニなどでも入手できますし、単3電池2本をサドルバッグなどに忍ばせておけば、めちゃくちゃ安心です。
電池式ライトをお探しの方は、超お勧めのライトです。(^◇^)
- 関連記事
-
- やはり春ですね。 (2019/03/03)
- CAT EYE(キャットアイ)よりOMNI3 AUTOが入荷しました (2019/02/18)
- サーファスの新製品「SL-200」電池式ライトが入荷してまいりました。 (2019/02/11)
- Fizi:k(フィジーク) Vento マイクロテックス タッキー BICOLORが発売されました (2019/02/05)
- CAT EYE(キャットアイ)より、サイクロコンピュータ「AVVENTURA」の予約が開始されました (2019/02/03)