淡路島ライド アワイチ組編 後半戦
- 2019/03/10
- 06:00
後半戦です
南あわじ市の道の駅から一気に最後の難所まで走ります
アワイチの最後の難所となる坂をせっせと登っていると、後ろからただならぬ気配が・・・
そう、数時間前に店長たちと激戦を繰り広げていたEバイクのおっちゃん!通称「社長」です
この15%くらいの登りを25km/hくらいで登っていきました。
この後、山Pと激戦を繰り広げていたそうです。こわ・・・
劇坂区間を抜け、山を下って湾岸線沿いの住宅街に入ったところで私の身に異変が。
とてもお腹が痛く、猛烈にトイレに行きたくなってしまいました。
非常にマズイ。お昼のタコ刺身丼と天が胃腸をタコ殴りにしたのでしょうか。
(タコだけに)
前の琵琶湖ライドの時も同じようなことになって、その時と同じメンバーなんですよね( ;∀;)
その時は山Pではなく、マトリックスの田窪選手でしたが('_')
このままではデュムランになってしまう!!

と思ったその時、なんと公衆トイレがありました。
しかも洋式でとても綺麗。さすが淡路島、デュムランにも優しい
トイレでスッキリしたので海岸線をひた走ります。
前半戦の疲れが予想以上に大きく、このままではゴールまでたどり着けないと判断した為
エコモードをONにしました。
そうしてチキチキ足をためながら(心配されるレベルで)走ってファミマで最後の補給

ここからゴールまであと16kmほどだったので、最後に備えて
ウィダーインゼリーのプロテインと10秒チャージを2本がぶ飲みしました。
これが最強です。めっちゃ効きました
山Pは相変わらず元気でスルスル走っていきましたが、1号くんがここに来て売り切れ、
僕はチキチキ貯めた足を使って1号くんを鬼引きです
すると何やらガタッと音が、後ろを見ると
1号くんがボトルを落としてました( ;∀;)
今度は大自然に寄付しなくて良かったね。
ちなみに、この場所は数時間前までグルメ組のみなさんがおいしい食事をしていた所ですね( ;∀;)
ここからはスプリンターパワーで1号くんを鬼引きして、松帆の郷前の劇坂を登りゴールです。
途中で足なくなったりするのが今後の課題になりそうですが、最後はしっかり走れたので
最後に足を残すという意味で、スプリンター的にはOKなのかな???
最後までありがとうございました(^^♪
南あわじ市の道の駅から一気に最後の難所まで走ります
アワイチの最後の難所となる坂をせっせと登っていると、後ろからただならぬ気配が・・・

そう、数時間前に店長たちと激戦を繰り広げていたEバイクのおっちゃん!通称「社長」です
この15%くらいの登りを25km/hくらいで登っていきました。
この後、山Pと激戦を繰り広げていたそうです。こわ・・・
劇坂区間を抜け、山を下って湾岸線沿いの住宅街に入ったところで私の身に異変が。
とてもお腹が痛く、猛烈にトイレに行きたくなってしまいました。
非常にマズイ。お昼のタコ刺身丼と天が胃腸をタコ殴りにしたのでしょうか。
前の琵琶湖ライドの時も同じようなことになって、その時と同じメンバーなんですよね( ;∀;)
その時は山Pではなく、マトリックスの田窪選手でしたが('_')
このままではデュムランになってしまう!!

と思ったその時、なんと公衆トイレがありました。
しかも洋式でとても綺麗。さすが淡路島、デュムランにも優しい
トイレでスッキリしたので海岸線をひた走ります。
前半戦の疲れが予想以上に大きく、このままではゴールまでたどり着けないと判断した為
エコモードをONにしました。
そうしてチキチキ足をためながら(心配されるレベルで)走ってファミマで最後の補給

ここからゴールまであと16kmほどだったので、最後に備えて
ウィダーインゼリーのプロテインと10秒チャージを2本がぶ飲みしました。
これが最強です。めっちゃ効きました
山Pは相変わらず元気でスルスル走っていきましたが、1号くんがここに来て売り切れ、
僕はチキチキ貯めた足を使って1号くんを鬼引きです
すると何やらガタッと音が、後ろを見ると

1号くんがボトルを落としてました( ;∀;)
今度は大自然に寄付しなくて良かったね。
ちなみに、この場所は数時間前までグルメ組のみなさんがおいしい食事をしていた所ですね( ;∀;)
ここからはスプリンターパワーで1号くんを鬼引きして、松帆の郷前の劇坂を登りゴールです。
途中で足なくなったりするのが今後の課題になりそうですが、最後はしっかり走れたので
最後に足を残すという意味で、スプリンター的にはOKなのかな???
最後までありがとうございました(^^♪
- 関連記事
-
- チーム金太郎 早朝堺浜ライド (2019/05/04)
- 堺浜クリテリウム第5戦に参加してきました! (2019/03/31)
- 淡路島ライド アワイチ組編 後半戦 (2019/03/10)
- 淡路島ライド アワイチ組編 前半戦 (2019/03/09)
- 淡路島ライド グルメ編 (2019/03/04)