仁義がない堺浜クリテリウム第4戦に参加しました!
- 2019/03/12
- 06:00
みなさん、こんにちは(^^♪
金太郎バイト2号の山田です
3/9に行われた。堺浜クリテリウム第4戦に参加してきました
今回は全体的に参加者の方が少ないということで、仁義なき競争に助っ人制度が追加され
姉妹チームの「サイクロトロンターゲッツ」と、色々と付き合いのある「サイクルガレージKCS」
と「チーム金太郎」でタッグを組み、「金太郎ターゲッツKCS」組として仁義なき競争に参加することになりました(^^)

そしてくじ引きでの助っ人指名の結果、助っ人として派遣されたマトリックスのメンバーは
今期も絶好調の「愛乱・フェルナンデス!」と「安定の強さ「ホセ」の二人です。
まさかの二人、なぜ二人かと言うと僕がジュニア強化レースで売り切れたからです('_')

仁義なき競争の前に、今回から新規追加された「ジュニア強化レース」から紹介します
ジュニア強化レースは自転車競技を目指す若者を育てる為に、監督が熱い想いを込めて作ったカテゴリーらしいです

マトリックスフルメンバーで先頭交代などのご指導いただきました

山Pと適当に走ったらDNFしようと言っていたので3周目くらいで追い上げて、
バレないようにDNFしようとしたのですが

後ろにアイランと新規メンバーのオールイスさんがびっちりマーク
降ろしてくれな~~~い!!
でも完走できないことはないので普通に走りました( ;∀;)

どうでも良いですが、僕の乗ってるRT.Crabonは逆光か、少し斜めからの光で斜めアングルが一番美しいですね

途中で田窪さんや大貴さんにアシストしてもらって、練習って感じです

山Pは2位でゴール

僕は最後1人抜いたつもりでしたが、オフィシャルの人でべべでした( ;∀;)
でも練習と考えればいいレースでした。また走りたい気持ちもありますね
さて、本題の仁義なき競争です
当初は我々のチームを入れて4チームでしたが、当日にまさかの2チーム追加
元マトリックスで現在はNIPPOの吉田隼人選手や

元マトリックスで現在は山中湖サイクリングチームの森崎選手

など気が抜けないメンバーが追加されました
ポイントレースはやばいとすごいとしか感想が出てこないです

ローリングスタート直後にアイランがアタック、それに続いてオールイスも出ていきました

それに続いてホセも出ていこうとすると、みんなから
「ホセはダメ~~~!!!」
の熱いコール

それに答えてホセは出ていきませんでした(';')

中間のポイント賞はほとんどオールイスが取っていました
今年期待の新規メンバーですね。スプリントめっちゃ強いです

佐野さんヤバイですね。にゃーお

僕も必死に追いかけましたがDNFしました。

途中、監督乱入で2周くらいアシスト
監督まだまだ強いです。さすが監督

ポイントはオールイスが1位で次にアイランで、我々のチームのTTは2番スタートでした

TTのスタート前に向川さんにイタズラするアイラン(^^

レースはTTというよりもクリテリウムになっていました。

森崎さんがトップでゴールし、どすこいの方が集団ゴールしていました
結果は安定のどすこいが優勝で、金太郎ターゲッツKCSは5位でした
ラスト2周くらいまでは暫定1位だったのですが、やはりメンバーがメンバーなので
最終周回はペースがグッと上がっていました
当日にチームが増えたり、助っ人が増えたり、謎のおっさんが出現したりと色々楽しいレースでしたね
また次もよろしくお願いします( ;∀;)
最後までありがとうございました(^^♪
金太郎バイト2号の山田です
3/9に行われた。堺浜クリテリウム第4戦に参加してきました
今回は全体的に参加者の方が少ないということで、仁義なき競争に助っ人制度が追加され
姉妹チームの「サイクロトロンターゲッツ」と、色々と付き合いのある「サイクルガレージKCS」
と「チーム金太郎」でタッグを組み、「金太郎ターゲッツKCS」組として仁義なき競争に参加することになりました(^^)

そしてくじ引きでの助っ人指名の結果、助っ人として派遣されたマトリックスのメンバーは
今期も絶好調の「愛乱・フェルナンデス!」と「安定の強さ「ホセ」の二人です。
まさかの二人、なぜ二人かと言うと僕がジュニア強化レースで売り切れたからです('_')

仁義なき競争の前に、今回から新規追加された「ジュニア強化レース」から紹介します
ジュニア強化レースは自転車競技を目指す若者を育てる為に、監督が熱い想いを込めて作ったカテゴリーらしいです

マトリックスフルメンバーで先頭交代などのご指導いただきました

山Pと適当に走ったらDNFしようと言っていたので3周目くらいで追い上げて、
バレないようにDNFしようとしたのですが

後ろにアイランと新規メンバーのオールイスさんがびっちりマーク
降ろしてくれな~~~い!!
でも完走できないことはないので普通に走りました( ;∀;)

どうでも良いですが、僕の乗ってるRT.Crabonは逆光か、少し斜めからの光で斜めアングルが一番美しいですね

途中で田窪さんや大貴さんにアシストしてもらって、練習って感じです

山Pは2位でゴール

僕は最後1人抜いたつもりでしたが、オフィシャルの人でべべでした( ;∀;)
でも練習と考えればいいレースでした。また走りたい気持ちもありますね
さて、本題の仁義なき競争です
当初は我々のチームを入れて4チームでしたが、当日にまさかの2チーム追加
元マトリックスで現在はNIPPOの吉田隼人選手や

元マトリックスで現在は山中湖サイクリングチームの森崎選手

など気が抜けないメンバーが追加されました
ポイントレースはやばいとすごいとしか感想が出てこないです

ローリングスタート直後にアイランがアタック、それに続いてオールイスも出ていきました

それに続いてホセも出ていこうとすると、みんなから
「ホセはダメ~~~!!!」
の熱いコール

それに答えてホセは出ていきませんでした(';')

中間のポイント賞はほとんどオールイスが取っていました
今年期待の新規メンバーですね。スプリントめっちゃ強いです

佐野さんヤバイですね。にゃーお

僕も必死に追いかけましたがDNFしました。

途中、監督乱入で2周くらいアシスト
監督まだまだ強いです。さすが監督

ポイントはオールイスが1位で次にアイランで、我々のチームのTTは2番スタートでした

TTのスタート前に向川さんにイタズラするアイラン(^^

レースはTTというよりもクリテリウムになっていました。

森崎さんがトップでゴールし、どすこいの方が集団ゴールしていました
結果は安定のどすこいが優勝で、金太郎ターゲッツKCSは5位でした
ラスト2周くらいまでは暫定1位だったのですが、やはりメンバーがメンバーなので
最終周回はペースがグッと上がっていました
当日にチームが増えたり、助っ人が増えたり、
また次もよろしくお願いします( ;∀;)
最後までありがとうございました(^^♪
- 関連記事
-
- 明日は堺浜クリテの為、16時からの営業となります。 (2019/03/29)
- 春ですね~。 (2019/03/20)
- 仁義がない堺浜クリテリウム第4戦に参加しました! (2019/03/12)
- 営業日について (2019/03/08)
- 今週末~来週の予定について (2019/03/06)