記事一覧

美山サイクリング

昨日は定休日で、美山にサイクリングに行ってきました(^○^)

実は前から行きたかったのですが、今回初めてでした。

お客さんに聞くと、みんな京都縦貫道を通って行く方が多いのですが、僕は交通費がもったいないので、川西まで阪神高速で行き、そこから下道です。
堺からでも2時間でついたので、思ってたより近い印象でした。

そして今回は「道の駅 美山ふれあい広場」まで車で行き、そこから先に大野ダムのほうに走りに行き、折り返して「美山かやぶきの里」まで行って帰ってくるコースです。

スタートしてすぐ。京都国体の時のコースだったのでしょうか。


お!!!ウィラースクールで有名なブラッキーさん所のお店だ。




大野ダムに向かう途中の橋。川が緑色で神秘的です。


大野ダムに向かう途中、桜が1か所だけ咲いてて綺麗でした(^○^)








大野ダムに向かう川沿いの道は桜の木が沢山あり、まだ1本の木しか咲いてなかったのですが、これが咲けばめちゃくちゃ綺麗だと思います。

4/6~14日までさくら祭りがあるそうです。




大野ダムに到着。


そこから折り返し、その道から600m逸れた所にある石田家住宅。
看板があったので、行って見ましたが、凄いですね。








お腹がすいてきたので、そこからそこそこのペースで「かやぶきの里」に向かいます。
早速お店に入り、蕎麦を頂きます。蕎麦湯もあり非常に美味しかったです。
一緒に卵かけご飯と


唐揚げと


鹿肉のしぐれ煮も注文。




どれも美味しかったです(^○^)








昔ながらの丸い郵便ポスト。




そしてこんなカフェに




ジェラートと


プリンとカフェオレを。



これも非常に美味しかったです(^○^)


そして道の駅まで戻って来て

道の駅ソフトクリーム総選挙2018で関西1位になったソフトクリームを食べます。



そして消費期限が5分間という美山牛乳を。



どちらも美味しかったです(^○^)

なんか走ってるのか甘い物を食べてるかわかりませんが・・・。


そこから車で日吉ダムへ向かいます。










ここはダムのコンクリートの壁の中に博物館があり無料なんです。なんて良心的な。



ダムの事を色々と学べます。


そしてこのダムの麓にある道の駅スプリングひよしで温泉があり、温泉に入って帰ってきました。

自転車乗った後の温泉は最高ですね。


今度の紀美野町ライドの次の金太郎ライドは美山ライドで決定かな?

普通に走ったらおもしろくないので、日吉ダムスタートで、大野ダムに行き、かやぶきの里に行き帰ってくる70kmちょっとのコースがベストかな?(^○^)





関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ