記事一覧

大人の遠足 すさみライド 最終日

さて、長くなりましたが、続きです。

朝食を食べた後、車で橋杭岩に向かいました。











みんな楽しみます。


カニ









そしてやまーだ君

さっきまで全く波が来てなかったのに、急に波に襲われて・・・。


手遅れ・・・。左足が完全に波に襲われて靴がベチョベチョ


日頃の行いが悪いのか???(笑)



こんな事してたからか???



橋杭岩で食べたキンカンソフトと


100%のみかんジュース美味しかった~(^○^)


みんな思いっきり楽しんで、その後は那智の滝の近くにある「ねぼけ堂さん」へ



まぐろのひつまぶし丼を食べたり





黒雨ソフトクリーム食べたり






その後は十津川にある「庵の湯」という源泉かけ流しの温泉に。


階段を下りて行くと




到着します。


ここは源泉かけ流しで源泉が60℃以上あるので、水を足さないととても熱くて入れない温度で、水を入れて温度調整をします。

しかもここの温泉、浴槽も小さいので6人入ればいっぱいなので、行った時には、今いっぱいなのでもう少し待ってくださいねって感じで入り口で待たされます。

けど源泉かけ流しでお湯は最高に良かったです。(#^.^#)



その後は谷瀬のつり橋に向かいました。
長さは日本最長の生活用鉄線の吊り橋です。


ただこの日はゴールデンウィークって事で物凄い人。

危険ですから一度に20人以上は渡れませんって書かれてるのに明らかに50人以上は渡ってる・・・。


その為、普段よりも揺れがめっちゃやばくて、途中で雨も降りだしてきたので、僕は真ん中くらいまで行った後に引き返してきました。







その後はまっすぐ帰ってきました。


あっという間の二日間でしたが、めちゃくちゃ楽しかったです。

今回は12名でのライド旅行。
下は17歳?の高校生、上は46歳のおじ様の面白い組み合わせ。
これだけの年齢差があるみんなと自転車という共通な趣味で、これだけ楽しめるってやっぱり自転車っていいですね。


またぜひ行きましょう~。


企画してくれたハラ兄さん、そして皆様、ありがとうございました。

また行きましょうね~。




関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ