記事一覧

チーム金太郎 紀美野町ライド

昨日は当店のロングライドでの主催としては5回目となる「紀美野町ライド」を開催しました(^○^)
参加された皆様、お疲れさまでした。ありがとうございました。

当店のライドは
1回目は大型バスを貸し切って行くしまなみ海道横断ライド
2回目はあら川の桃ライド
3回目は淡路島2/3コース
4回目はビワイチ(雨で長浜でUターン)

そして今回の5回目となりました。

次回は美山か舞鶴か片鉄あたりかな~?


昨日は合計で15名の方が参加。
今回はこんな二人も参加




待ち合わせ場所を「粉河ふるさとセンター」に。
ここは和歌山でサイクリングする際に駐車場を提供して頂いてる場所でもあるので、便利ですね。


15名のうちマトリックスパワータグのアイラン選手と田窪選手ともう一人は自走でここまで来られ、1名は朝5時半から自主練で高野山近くまで走ってました。

予定より少し遅れ8時10分頃にスタート。2名だけは国道480号線経由の山岳コースで、
その他のメンバーは紀ノ川のサイクリングロードを西に向かいます。

アイランと田窪にピッタリマークされ、嫌なプレッシャー。(笑)

スタートして10km程度でいきなりコンビニ休憩!

いいんです。今回はのんびりポタリングで3時間走って4時間休憩の予定ですから!






そこから424号線を南下。
ポタリングと言いながら、そこから七山の交差点まで7kmほど、少し頑張って走りました。


頑張って走ると集団が小さくなるので安全ですしね。



そこからドーシェル(パン屋)方面の山岳とゆるポタ組みに分かれて進みます。
ドーシェル組は出発が5秒くらい遅れたパオーンさんが一人で迷子になられたハプニングがありましたが、
無事に「美里みろく牧場」に到着。


国道480号線から行ってた2名もここで合流。




ここは地元では有名なドーシェルのパンを使ったハンバーガーやホットドックがあり、ソフトクリームも朝8時に絞った生乳で作ってるそうなんです。





ここでアイランが目いっぱい漕いで・・・ました(時速8kmくらいで・・・)










アイランかっこよすぎやん!!!


そこから10分ほど先の「きこりのピザ屋SOMAUD」さんに向かいます。

















バードウォッチングしたり・・・ん?見てる方向が違うような・・・。なんか兄弟みたい。

ここで巻き割体験なんかも出来ます。




ニワトリとかも入ってきたり、自然豊かですね。(^◇^)












今度はテラス席で食べたいなぁ~。


ピザでお腹いっぱいになって、そこから約1kmの所にある
農家が作るジェラードの「キミノーカ」さんに向かいます。






安定の美味しさですね。(^◇^)


きっと走ってる以上にカロリーを摂取し、山田ダムに向かいます。









そしてタマ駅長で有名な貴志川電鉄貴志駅に。







猫好きのお二人

駅長のタマはずっと寝てましたね~。


そこからは再びサイクリングロードで、無事にゴール。
少ない方で55km程度、多い方で160kmのライドでした。


その後はみんなで「かつらぎ温泉 八風の湯」に。

汗をかいた後の温泉は最高ですね。

そして橋本まで移動して安定?の餃子の王将で夕食。


あ~楽しかったです。

去年のしまなみ海道ライドから始めたライドイベントも、気持ち的には月に1回くらいは開催したいのですが、休みの都合でなかなか厳しいものはありますが、そうは言ってもこの1年で10回くらいはロングライドのイベント行ってるのか・・・。

また開催します。

ご参加頂いた皆様、お疲れさまでした。ありがとうございました(^○^)

写真はみんなの写真を使わさせて頂きました。ありがとうございます。


関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ