ツアーオブジャパン堺
- 2019/05/20
- 22:49
いよいよ日本最大のステージレース「ツアーオブジャパン」が始まりましたね。
毎回ですが、安原監督から、お前がメカニックで来てくれたらなぁ~って毎度毎度言われますが、店があるのでお断りしております。
まず堺ステージの日、家をいつもより1時間早く出て、国内チームの宿泊先のホテルに。
ここのホテル、金太郎から1kmほどの所にあるので、あっという間です。
到着。
各チームのチームカーで賑わってて、TOJはこのチームカーを見るだけでも面白いです(^^)








チームカーに乗りこんだりして(^^)
レヴォーグいいなぁ~(#^.^#)


チームカーに代車を載せたり少しだけ手伝って、
マトリックスの選手が降りてきました。


93番はオーちゃんこと、オールイス選手。

TOJ堺の前の国際クリテリウムで見事優勝してくれました(#^.^#)

ワチャワチャしてると、ブリヂストンサイクリングチームの近谷涼選手が挨拶に来てくれました。(#^.^#)
近谷涼選手はブリヂストンのCMにも出てて、日本チャンピオンもなった事もあり、日本記録保持者の凄い選手。
個人追い抜きでは東京オリンピックも最有力候補でしょうか?

いや~なんか嬉しいですね。(#^.^#)
そして選手を見送って、僕は店のオープンです。
で実はツアーオブジャパン堺ステージは、当店の元バイト君2号が、ボランティアでマトリックスパワータグのお手伝いに行かしたんです。

当店のお客様も多数見に行かれてたので、お客様から頂いた写真をお借りして紹介させて頂きます。
カメラマンの藤巻さん

今日の京都ステージでしゃべってたら、睡眠不足で車に酔ってすでにフラフラだとか・・・。
金太郎元バイト2号君、頑張って働いてます。

ウォーミングアップ中のマトリックスの選手

シャンプーハットがMCでのチームプレゼン。堺ステージはずっとシャンプーハットですね。

金太郎元バイト2号君、頑張って働いてますパート2

パート3

神スイングで有名な稲村亜美さんも、サイクルアンバサダーとして来られてました。

自転車レースの良さって、他のスポーツと違い、選手との距離がめちゃくちゃ近いんですよね。
特に堺ステージはまだ始まりだし特に近いですよね。(#^.^#)

田窪選手もアイラン選手も応援に来てました。

チームUKYOはサイン会もしてましたね。

そして堺国際クリテリウムがスタート。
巡行は50km/h超えの戦いですね。




ゴール前のスプリント。オーちゃんもがきます。

僅差ながら、見事優勝!!!

photo:Satoru Kato

Photo: Ikki YONEYAMA
いや~やっぱりオーちゃん凄い!!!
おめでとう!
そしてツアーオブジャパンの本番でもある堺ステージのTTがお昼からスタートです。
ツールドフランス総合4位になった事もあるフランシスコマンセボ選手。
直前に金太郎で自転車を組み換えさせて頂きました。

ホセ選手

小森選手

佐野選手

オールイス選手

あれ・・・ごめん、大貴の写真がない・・・。(+_+)
さて京都ステージに続きます。
毎回ですが、安原監督から、お前がメカニックで来てくれたらなぁ~って毎度毎度言われますが、店があるのでお断りしております。
まず堺ステージの日、家をいつもより1時間早く出て、国内チームの宿泊先のホテルに。
ここのホテル、金太郎から1kmほどの所にあるので、あっという間です。
到着。
各チームのチームカーで賑わってて、TOJはこのチームカーを見るだけでも面白いです(^^)








チームカーに乗りこんだりして(^^)
レヴォーグいいなぁ~(#^.^#)


チームカーに代車を載せたり少しだけ手伝って、
マトリックスの選手が降りてきました。


93番はオーちゃんこと、オールイス選手。

TOJ堺の前の国際クリテリウムで見事優勝してくれました(#^.^#)

ワチャワチャしてると、ブリヂストンサイクリングチームの近谷涼選手が挨拶に来てくれました。(#^.^#)
近谷涼選手はブリヂストンのCMにも出てて、日本チャンピオンもなった事もあり、日本記録保持者の凄い選手。
個人追い抜きでは東京オリンピックも最有力候補でしょうか?

いや~なんか嬉しいですね。(#^.^#)
そして選手を見送って、僕は店のオープンです。
で実はツアーオブジャパン堺ステージは、当店の元バイト君2号が、ボランティアでマトリックスパワータグのお手伝いに行かしたんです。

当店のお客様も多数見に行かれてたので、お客様から頂いた写真をお借りして紹介させて頂きます。
カメラマンの藤巻さん

今日の京都ステージでしゃべってたら、睡眠不足で車に酔ってすでにフラフラだとか・・・。
金太郎元バイト2号君、頑張って働いてます。

ウォーミングアップ中のマトリックスの選手

シャンプーハットがMCでのチームプレゼン。堺ステージはずっとシャンプーハットですね。

金太郎元バイト2号君、頑張って働いてますパート2

パート3

神スイングで有名な稲村亜美さんも、サイクルアンバサダーとして来られてました。

自転車レースの良さって、他のスポーツと違い、選手との距離がめちゃくちゃ近いんですよね。
特に堺ステージはまだ始まりだし特に近いですよね。(#^.^#)

田窪選手もアイラン選手も応援に来てました。

チームUKYOはサイン会もしてましたね。

そして堺国際クリテリウムがスタート。
巡行は50km/h超えの戦いですね。




ゴール前のスプリント。オーちゃんもがきます。

僅差ながら、見事優勝!!!

photo:Satoru Kato

Photo: Ikki YONEYAMA
いや~やっぱりオーちゃん凄い!!!
おめでとう!
そしてツアーオブジャパンの本番でもある堺ステージのTTがお昼からスタートです。
ツールドフランス総合4位になった事もあるフランシスコマンセボ選手。
直前に金太郎で自転車を組み換えさせて頂きました。

ホセ選手

小森選手

佐野選手

オールイス選手

あれ・・・ごめん、大貴の写真がない・・・。(+_+)
さて京都ステージに続きます。
- 関連記事