TOJ、結婚記念日、アイラン、大貴、オーバーホールなどなど・・・。
- 2019/05/27
- 23:02
色々と忙しくて全然かけてませんでしたので、もうまとめちゃいます。
まずは国内最大の国際ロードレースのツアーオブジャパン(TOJ)が昨日終わりましたね。
富士山ステージを終えた時点で、マトリックスパワータグはチーム総合1位!!!
マトリックスパワータグはすでに2名の選手が落ちたので、4名での戦いと厳しい状況ですが、何とか守り切れると思ってたのですが、僕が安原監督に個人総合もチーム総合も狙えますよ!!!って煽ったのが?原因かどうかは不明ですが、翌日の修善寺のレース、東京のレースとかなり攻めたレースが災いしてしまい、結果としてチーム総合2位で終わってしまいました。
しかしステージ3位とか、上位の入賞とか中身が非常に良かったです。
0か100かみたいな、安原監督が現役時代の時にやってたような走りを選手みんながやってましたね。(#^.^#)
そして昨日でTOJが終わり、今日はこんな車がやってきて・・・。

そして8日間戦ったバイクのうち安原大貴選手の自転車を組み換え。




これでツールド熊野は暴れてくれ(#^.^#)
相変わらず安原監督が、嫁に店を任せて、お前がレースに帯同してくれって言われますが・・・。
気持ちは行きたいが、店があるので無理ですと・・・何度もお断りさせて頂きました。
店があるのでレースは帯同出来ませんが、こっちに居てる時は全力でサポートさせて頂きますよ~\(^o^)/
そして、5月22日は丸8年となる結婚記念日。
忙しくて当日は行けませんでしたが、少し遅れて普段食べない物でも食べに行こうって事で、フレンチを食べに(#^.^#)
普段、ナイフとフォークなんて持たないので緊張しますね(笑)

前菜。なんやったかな・・・?なんかのムースに生ハムが入ってて・・・。


テリーヌと・・・何かのサラダ

なんのスープだったかな・・・?けど美味しかった~。

オマール海老と何かの魚

鴨肉とフォアグラ

デザート

フレンチはお腹が膨れないイメージでしたが、
以外とおなかが膨れました。(#^.^#)
そして、僕の誕生日が5月24日でついに45歳にもなったのですが、嫁から誕生日プレゼントで、髭剃りをもらいました(#^.^#)



ラムダッシュの5枚刃の最上位モデル。
今までもかなり前のラムダッシュの5枚刃の最上位のモデル使ってましたが、かなり古くなってきてたので、前から欲しかったので嬉しかったです(#^.^#)
そして、Jプロツアーのレースで落車して鎖骨骨折などで休養してたアイラン選手ですが、怪我の後は度々店に来てくれてたので、怪我の治り具合なども日に日に良くなってきてるのを見てきましたが、昨日出場した美山ロードレースで見事優勝してくれましたね。しかも勝ち方が良かった(#^.^#)

アイランの左側に写ってる京都大学の選手、残り数百メートルで飛び出し、後ろがかなり離れたので、優勝を確信したのか、ゴールのかなり手前から両手を挙げてガッツポーズ!!!
しかし、アイランが怒涛のスプリントを見せて、残り100m程度で2秒くらい空いてたのに、一気に詰めてゴール前交わしてアイランが見事優勝!!!
京都大学の選手も最後まで目いっぱい踏んでたら優勝できたのに、相手が悪かったですね。
アイランが居てる事を忘れては駄目です。
しかしアイランかっこええわ~。\(^o^)/

美山ロードの前日、アイランはDi2のバッテリーを充電して~~~って店に来てたんですけどね。(笑)

アシタ、ミヤマでレース、ムカイガワサントって言ってました。
そして色々な修理とか整備で、少しお待たせする事も相変わらず多く・・・。
お客様からオーバーホールをご依頼の高級ロードバイク。

あ、ロードバイクって言ったら、安原監督に怒られそうや・・・。
https://cyclist.sanspo.com/471102

ロードレーサーです。
忙しくて、ばらして、

チェーンリングの掃除だけで今日は時間切れしてしまいました。
なぜかチェーンリングの汚れが普通に見たらそうでもないものの、じっくり見るとこびりつきがかなりあり、ディグリーザー、チェーンクリーナー、パーツクリーナー、爪楊枝・・・・など色々と使いこなし、なかなか取れなかったのですが、1時間くらいかけて磨いて何とか綺麗になりました。
ちゃんとしたオーバーホールじは、こんな具合でやっていくので、お預かりの時間がどうしても長くなりがちです。
続きは水曜日以降しますね。
さて今週も1週間頑張った~。今度の日曜日6月2日(日)ですが、まだ未定ですが、95%くらいの確立でお休み頂きます。
決まったら、またお知らせ致します。
まずは国内最大の国際ロードレースのツアーオブジャパン(TOJ)が昨日終わりましたね。
富士山ステージを終えた時点で、マトリックスパワータグはチーム総合1位!!!
マトリックスパワータグはすでに2名の選手が落ちたので、4名での戦いと厳しい状況ですが、何とか守り切れると思ってたのですが、僕が安原監督に個人総合もチーム総合も狙えますよ!!!って煽ったのが?原因かどうかは不明ですが、翌日の修善寺のレース、東京のレースとかなり攻めたレースが災いしてしまい、結果としてチーム総合2位で終わってしまいました。
しかしステージ3位とか、上位の入賞とか中身が非常に良かったです。
0か100かみたいな、安原監督が現役時代の時にやってたような走りを選手みんながやってましたね。(#^.^#)
そして昨日でTOJが終わり、今日はこんな車がやってきて・・・。

そして8日間戦ったバイクのうち安原大貴選手の自転車を組み換え。




これでツールド熊野は暴れてくれ(#^.^#)
相変わらず安原監督が、嫁に店を任せて、お前がレースに帯同してくれって言われますが・・・。
気持ちは行きたいが、店があるので無理ですと・・・何度もお断りさせて頂きました。
店があるのでレースは帯同出来ませんが、こっちに居てる時は全力でサポートさせて頂きますよ~\(^o^)/
そして、5月22日は丸8年となる結婚記念日。
忙しくて当日は行けませんでしたが、少し遅れて普段食べない物でも食べに行こうって事で、フレンチを食べに(#^.^#)
普段、ナイフとフォークなんて持たないので緊張しますね(笑)

前菜。なんやったかな・・・?なんかのムースに生ハムが入ってて・・・。


テリーヌと・・・何かのサラダ

なんのスープだったかな・・・?けど美味しかった~。

オマール海老と何かの魚

鴨肉とフォアグラ

デザート

フレンチはお腹が膨れないイメージでしたが、
以外とおなかが膨れました。(#^.^#)
そして、僕の誕生日が5月24日でついに45歳にもなったのですが、嫁から誕生日プレゼントで、髭剃りをもらいました(#^.^#)



ラムダッシュの5枚刃の最上位モデル。
今までもかなり前のラムダッシュの5枚刃の最上位のモデル使ってましたが、かなり古くなってきてたので、前から欲しかったので嬉しかったです(#^.^#)
そして、Jプロツアーのレースで落車して鎖骨骨折などで休養してたアイラン選手ですが、怪我の後は度々店に来てくれてたので、怪我の治り具合なども日に日に良くなってきてるのを見てきましたが、昨日出場した美山ロードレースで見事優勝してくれましたね。しかも勝ち方が良かった(#^.^#)

アイランの左側に写ってる京都大学の選手、残り数百メートルで飛び出し、後ろがかなり離れたので、優勝を確信したのか、ゴールのかなり手前から両手を挙げてガッツポーズ!!!
しかし、アイランが怒涛のスプリントを見せて、残り100m程度で2秒くらい空いてたのに、一気に詰めてゴール前交わしてアイランが見事優勝!!!
京都大学の選手も最後まで目いっぱい踏んでたら優勝できたのに、相手が悪かったですね。
アイランが居てる事を忘れては駄目です。
しかしアイランかっこええわ~。\(^o^)/

美山ロードの前日、アイランはDi2のバッテリーを充電して~~~って店に来てたんですけどね。(笑)

アシタ、ミヤマでレース、ムカイガワサントって言ってました。
そして色々な修理とか整備で、少しお待たせする事も相変わらず多く・・・。
お客様からオーバーホールをご依頼の高級ロードバイク。

あ、ロードバイクって言ったら、安原監督に怒られそうや・・・。
https://cyclist.sanspo.com/471102

ロードレーサーです。
忙しくて、ばらして、

チェーンリングの掃除だけで今日は時間切れしてしまいました。
なぜかチェーンリングの汚れが普通に見たらそうでもないものの、じっくり見るとこびりつきがかなりあり、ディグリーザー、チェーンクリーナー、パーツクリーナー、爪楊枝・・・・など色々と使いこなし、なかなか取れなかったのですが、1時間くらいかけて磨いて何とか綺麗になりました。
ちゃんとしたオーバーホールじは、こんな具合でやっていくので、お預かりの時間がどうしても長くなりがちです。
続きは水曜日以降しますね。
さて今週も1週間頑張った~。今度の日曜日6月2日(日)ですが、まだ未定ですが、95%くらいの確立でお休み頂きます。
決まったら、またお知らせ致します。
- 関連記事
-
- アワイチライド (2019/06/04)
- ツールド熊野とかちゃりん娘さんとか色々と。 (2019/06/01)
- TOJ、結婚記念日、アイラン、大貴、オーバーホールなどなど・・・。 (2019/05/27)
- 有馬からの六甲山ライド (2019/05/25)
- 整備依頼が多くてなかなか更新が・・・。 (2019/05/11)