BONX
- 2019/07/20
- 14:47
今まで、サイカムB-1、それを3セットくらい、そしてモデルチェンジしたサイカムB-1,そして骨伝導イヤホンで電話での通話。
そしてこの度、前から気になってたBONXを導入!
BONXのホームページ
https://bonx.co/ja/




で、今日初めて自転車に乗って使ってみました。
まずサイカムB-1との比較で話をすると、
ん~~~~正直微妙・・・。というか全然使えない・・・・。
とりあえず意味もなく電波がしょっちゅう途切れる。
見た目はスッキリしていいのですが、肝心の通話が途切れて使えない~。
通勤で自転車に10分くらい乗って、まともに喋れたのが3分くらい?
ん~たまたまなのかわかりませんが、サイカムB-1と比較すると、サイカムB-1は200mくらい離れると会話が厳しくなりますが、それ以下の距離だと雑音も風切り音も一切なく快適そのもの。
唯一文句をつけるなら、見た目と距離の問題。それ以外は120点なのですが。
BONXの通話能力はサイカムB-1が100だとすると、10とか20くらい・・・。
骨伝導イヤホンで通話で使ってる際は風切り音と耳の痛みが問題でしたが、どれも一長一短で難しいですね~・・・。
BONXはコンパクトで見た目も良いのですが、アプリがBluetoothもスマートウォッチとの2台接続できないし、これでサイカムB-1くらいの通話品質があればなぁ~。
もう少し使っては見ますが、使え無さそうならサイカムB-1に戻します。
そしてこの度、前から気になってたBONXを導入!
BONXのホームページ
https://bonx.co/ja/




で、今日初めて自転車に乗って使ってみました。
まずサイカムB-1との比較で話をすると、
ん~~~~正直微妙・・・。というか全然使えない・・・・。
とりあえず意味もなく電波がしょっちゅう途切れる。
見た目はスッキリしていいのですが、肝心の通話が途切れて使えない~。
通勤で自転車に10分くらい乗って、まともに喋れたのが3分くらい?
ん~たまたまなのかわかりませんが、サイカムB-1と比較すると、サイカムB-1は200mくらい離れると会話が厳しくなりますが、それ以下の距離だと雑音も風切り音も一切なく快適そのもの。
唯一文句をつけるなら、見た目と距離の問題。それ以外は120点なのですが。
BONXの通話能力はサイカムB-1が100だとすると、10とか20くらい・・・。
骨伝導イヤホンで通話で使ってる際は風切り音と耳の痛みが問題でしたが、どれも一長一短で難しいですね~・・・。
BONXはコンパクトで見た目も良いのですが、アプリがBluetoothもスマートウォッチとの2台接続できないし、これでサイカムB-1くらいの通話品質があればなぁ~。
もう少し使っては見ますが、使え無さそうならサイカムB-1に戻します。