記事一覧

久しぶりに残業なしで

ありがたい事なのですが、ここ最近当店の閉店時間の18時50分、まあ片づけとかして19時過ぎとかに帰れた事無かったんですね。

お客様にどんどんご来店頂いて、目先の仕事だけでいっぱいになって、預かりの自転車の整備とか全然できない状況。

そして基本的に修理は18時30分までというていですが、そんなのはあってないような物で、その時間は当店は駅前、しかも南海本線で、難波から和歌山間の間で、急行が止まらない駅での乗降者数は石津川駅は断トツに多く、そんな事も影響してなかなか定時の時間に店を閉めれない・・・。

そして修理してると、19時回ってもお客さんがどんどんご来店頂けるので、なかなか途切れないまま20時になったり21時になったり・・・。

昨日も一昨日も頑張って定時で帰るぞ~~~って意気込んでましたが、昨日も一昨日も22時頃でした。

そりゃ、昨日は僕と嫁の店員二人に対して、一番多い時で修理待ちなどで最大8組のお客様が店内に居た・・・。
こんな17坪しかない狭い店に。


ありがたい事なのですが、店の入口に、営業中とか準備中の札を買おうかな~って真剣に考え中。
けど、そんなのをやっても大阪では意味ないかな~。

シャッターを半分以上閉めててもお客様平気で入ってこられるので、大阪ってそんな感じですね(^^)

けど、今日は定時で閉める事が出来ました。何とかでしたが・・・。


そして今日は・・・何したかな・・・、忙しすぎて覚えてませんがクロスバイク3台くらい組んで、自転車の洗車して修理も沢山。

納車は少なく3台ほど。

なので、こんな修理も。


パンク修理用のグラインダーですが、調子が悪かったのでハンダ使って修理。

さて明日も頑張って定時に帰ってこれるように頑張ろう!!!


今日もありがとうございました(^^)







関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ