鳥取~島根旅行 その②
- 2019/12/06
- 15:18
さて2日目。
朝から当然ながら温泉。
お腹を空かして、朝食へ。
朝ごはんはブッフェでした。













1回目で少しずつこれだけ取ったものの、全種類の半分くらいしかいけなくて、すぐにお腹いっぱい・・・・。

全部いきたかったのですが、全然無理でした。
そして出発(^○^)

旅館から松江城に。


その後は境港にある魚山亭さんに。

想像以上に凄いお客さんで40分待ちでやっとこさ店内に。
海鮮丼を頂きました。

美味しかった~(^○^)
そして定番の鬼太郎ロードに。






そしてベタ踏み坂を通過しながら・・・。

2泊目の宿、「三朝薬師の湯 万翆楼」さんへ到着。
ロビーで抹茶を頂き部屋に。

三朝温泉はラドン温泉なので、こんな本も部屋に置いてありました。

お茶を入れてもらい

早速温泉につかりに(^○^)
そして夕食。



カニ。

これはスッポンの鍋でした。初めて食べました。

スッポンです。










食べ物の写真がほとんどでしたが、3日目に続きます・・・・。
朝から当然ながら温泉。
お腹を空かして、朝食へ。
朝ごはんはブッフェでした。













1回目で少しずつこれだけ取ったものの、全種類の半分くらいしかいけなくて、すぐにお腹いっぱい・・・・。

全部いきたかったのですが、全然無理でした。
そして出発(^○^)

旅館から松江城に。


その後は境港にある魚山亭さんに。

想像以上に凄いお客さんで40分待ちでやっとこさ店内に。
海鮮丼を頂きました。

美味しかった~(^○^)
そして定番の鬼太郎ロードに。






そしてベタ踏み坂を通過しながら・・・。

2泊目の宿、「三朝薬師の湯 万翆楼」さんへ到着。
ロビーで抹茶を頂き部屋に。

三朝温泉はラドン温泉なので、こんな本も部屋に置いてありました。

お茶を入れてもらい

早速温泉につかりに(^○^)
そして夕食。



カニ。

これはスッポンの鍋でした。初めて食べました。

スッポンです。










食べ物の写真がほとんどでしたが、3日目に続きます・・・・。
- 関連記事
-
- 今年もあと少しなのに相変わらずやばい。 (2019/12/19)
- 島根~鳥取旅行 3日目 (2019/12/07)
- 鳥取~島根旅行 その② (2019/12/06)
- 島根~鳥取旅行編 その① (2019/12/05)
- バタバタと・・・・。 (2019/11/17)