番号札発券機欲しいかも・・・・。それよりもGRスープラ?(笑)
- 2020/07/29
- 22:04
先週までゴールは見えてなかったのですが、この4連休は雨で初日以外はそこそこ暇だったので、組み立てが進みとりあえず一旦はゴールした感じ。
しかしそう思ったのも束の間だったのかも。
とりあえず月曜日と今日の水曜日は修理が多く、かなりお待たせしてしまいました。
申し訳ございません。
月曜日は重なる時は5名くらいの修理が重なり、順番で対応しますのでお待ちくださいと伝えるも
「兄ちゃん、あとどれくらいかかるの?」
15分か20分くらいで取り掛かれると思います・・・・。
その時点でも先にお待ち頂いてるスーツを着たお客様。
さてやっと修理が終わりその方のを対応しようとしたら、あれ居ない?(笑)
当店ではよくある事で、当店から歩いて3分以内に自転車屋さんが2件もあるので急いでるお客様は仕方ないですね~。
今日も夕方はお待たせしまくりました。
もう銀行とかみたいに番号札発券機を真剣に導入しようかな・・・。
それと最近マスクしてると聞き取りが悪い時があるから何かインカムみたいなの欲しいな・・・。
話は変わり、昨日は定休日。
この前買った車の1か月点検でした。
納車から24日目で920km。年間14000kmペース。
前の車よりも乗ってるかもです。

GRガレージに到着して

担当のGRコンサルタントの方と喋ってたのですが、展示してるGRスープラの話になって・・・。
何やったら試乗してみます?って。
え?まじですか?買わないですよ。冷やかしですよ!(笑)
全然良いですよ!って。
って事で試乗させて頂きました。




BMW製エンジンの直6の官能性と来たら、もうたまらん。
マニュアルモードにしてシフトダウンすると、ブォンブォンってエンジンの回転数合わしてくれるし、スポーツモードにして5000回転以上回すとバックファイヤーするし(笑)
後ろでパンパンパンパ~ンって言ってました。
視界はめちゃくちゃ悪いけど、乗ってるだけでアドレナリン出まくり!
乗り心地はめちゃくちゃ硬いけど不快ではない硬さ。
ちなみに乗った車、ホイールとタイヤで90万円、エアロと全部合わせたら250万円くらい。
オプションだけで250万円ってもうやばい・・・。
ちなみに恐る恐るRZのグレードで同じエアロとホイールで見積してみました。

合計1,000万円超え・・・。(^^;)
しかもオプションだけで257万円(笑)
宝くじ当たらないと無理だな・・・(笑)
けどです!
ここ最近ずっと忙しくてもう毎日のように仕事の夢ばかり見てたんです!
しかしこのGRスープラ乗った日の夜は多分1か月ぶりくらいに仕事の夢を見ませんでした。(笑)
どうゆう事・・?
まあ、いつか買えるような夢を見ながらコツコツ働きます。
1か月点検終わった後は、いつものように病院に行き定期健診。
しかしそう思ったのも束の間だったのかも。
とりあえず月曜日と今日の水曜日は修理が多く、かなりお待たせしてしまいました。
申し訳ございません。
月曜日は重なる時は5名くらいの修理が重なり、順番で対応しますのでお待ちくださいと伝えるも
「兄ちゃん、あとどれくらいかかるの?」
15分か20分くらいで取り掛かれると思います・・・・。
その時点でも先にお待ち頂いてるスーツを着たお客様。
さてやっと修理が終わりその方のを対応しようとしたら、あれ居ない?(笑)
当店ではよくある事で、当店から歩いて3分以内に自転車屋さんが2件もあるので急いでるお客様は仕方ないですね~。
今日も夕方はお待たせしまくりました。
もう銀行とかみたいに番号札発券機を真剣に導入しようかな・・・。
それと最近マスクしてると聞き取りが悪い時があるから何かインカムみたいなの欲しいな・・・。
話は変わり、昨日は定休日。
この前買った車の1か月点検でした。
納車から24日目で920km。年間14000kmペース。
前の車よりも乗ってるかもです。

GRガレージに到着して

担当のGRコンサルタントの方と喋ってたのですが、展示してるGRスープラの話になって・・・。
何やったら試乗してみます?って。
え?まじですか?買わないですよ。冷やかしですよ!(笑)
全然良いですよ!って。
って事で試乗させて頂きました。




BMW製エンジンの直6の官能性と来たら、もうたまらん。
マニュアルモードにしてシフトダウンすると、ブォンブォンってエンジンの回転数合わしてくれるし、スポーツモードにして5000回転以上回すとバックファイヤーするし(笑)
後ろでパンパンパンパ~ンって言ってました。
視界はめちゃくちゃ悪いけど、乗ってるだけでアドレナリン出まくり!
乗り心地はめちゃくちゃ硬いけど不快ではない硬さ。
ちなみに乗った車、ホイールとタイヤで90万円、エアロと全部合わせたら250万円くらい。
オプションだけで250万円ってもうやばい・・・。
ちなみに恐る恐るRZのグレードで同じエアロとホイールで見積してみました。

合計1,000万円超え・・・。(^^;)
しかもオプションだけで257万円(笑)
宝くじ当たらないと無理だな・・・(笑)
けどです!
ここ最近ずっと忙しくてもう毎日のように仕事の夢ばかり見てたんです!
しかしこのGRスープラ乗った日の夜は多分1か月ぶりくらいに仕事の夢を見ませんでした。(笑)
どうゆう事・・?
まあ、いつか買えるような夢を見ながらコツコツ働きます。
1か月点検終わった後は、いつものように病院に行き定期健診。
先生が甘い物控えてますか?って。
いえ、全然控えれてません・・・って。
それからはお客様が働いてる放射線を
今日もありがとうございました。
扱ってる研究施設に。(笑)
2度目です。
ある意味?出張修理に。
しかし工具が無く、なぜか違う自転車屋に行き、工具を借りるという・・・。
いつも仲良くしてくれてる金岡にあるプロショップさん。
そこからバイト君2号とかを家まで送って行ったり色々してるとあっという間に1日が終わりました。
さて来月から休みが増えます。少し楽しみだけどコロナ怖いですね。
さて来月から休みが増えます。少し楽しみだけどコロナ怖いですね。
今日もありがとうございました。
- 関連記事
-
- 千里浜なぎさドライブウェイ (2020/08/04)
- ゴールが見えたと思ったのに・・・・。 (2020/07/30)
- 番号札発券機欲しいかも・・・・。それよりもGRスープラ?(笑) (2020/07/29)
- ゴールが見えてき・・・・・・た???? (2020/07/23)
- 連休明け (2020/07/23)