記事一覧

何だかバタバタしてて全然ブログ書いてませんでした。

何だかバタバタしててブログを全然書いてませんでした。

特別忙しいか?って言われると多分全然なのですが、何だか書けてませんでした。


と言っても書くネタが無かったりってのもあるのですが、ここ最近特に頑張った。

昨日は特にかも。

マトリックスパワータグのアイラン選手が使用してるステムって140mmというとんでもなく長いステムで日本には売られてないのですが、売られてないだけに長年使ってたりして、今乗ってるバイクから新しいバイクにステムを移してほしいって事で作業したのですが、1本のネジが完全に固着してて全然取れない。

どうにも出来ないのでとりあえずマシンは入院して、残業して頑張りました。

アルミのステムにステンレスの固着したネジをどう取り出すか。
結論として固着しててどうやっても取れないので、とるって方法は諦めて、ステンレスのネジをドリルでネジに沿ってステムのネジ山を傷つけないように穴を慎重に開けて、ドリルも複数使い少しずつ掘っていき、穴を広げてタップで穴を広げながら、この作業だけで2時間。

何とか出来ました。

アイラン出来たよ~って言ったら




「nice job」って。

残業したけど報われました(笑)

結局昨日は23時まで店に居てこの状態。


今日はポジション合わせしてコラムカット。
ポジションもシックス、エイト・・・・、セブン・・・。
アイランが日本に来て確かもう7年くらいなるけど、相変わらず言葉がなかなか通じない。

アイランがこっちが全然しゃべれないのをわかってくれてて片言の日本語で毎回しゃべってくれて助かりますが。


今週は6日勤で明後日は堺浜クリテ第4戦です。
もう何回目だろう?30回くらい開催されてる?
今回もオフィシャルメカニックとして参加させて頂きます。

金太郎CUPに出場の方も安全に頑張ってください(#^^#)




関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ